• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

アワシチ(淡路島七福神巡り)前半戦

去年はアワイチしてレーパン焼け
今年はアワシチしてレーパン焼けw


アワイチではないけど、同等の距離走ったしここは外せませんね
アワシチ後の乗船前にパシャリ

明石港午前6時30分出発の船で淡路島に渡って
午前7時00分岩屋港を出発

目指すは
八浄寺(はちじょうじ)
大黒天(だいこくてん)
裕福の神様

岩屋港から約30分
10kmほどの距離ですね
岩屋から洲本まではほぼ平坦コース
スピードも出ます
朝イチなので身体をあたためたら本格的に漕ぎだします
37kmくらいで走ってたら
同じペースで走る人に信号のタイミングで追いついたみたい
良い感じで走ってくれるから後ろについてました
いわゆる風よけに使いましたw
35km巡航
でもずーっと後ろにへばりついて金魚のフンにはなりたくないので5分後くらいに抜かして前に出て少しペースを上げました
また37kmくらいで走ってたらへばりつかれたwww
でもまぁいいや
自分のペースで走れるからね
15分くらい後ろに着いて金魚のフン状態
さすがに耐えきれず
前に行かせたら

八浄寺に到着


まだ午前7時30分
敷地内には入れるけど本堂には入れません

ここに大黒天が入ってる?

七福神の石像

大黒天


寿老人


恵比寿天(恵美酒太神)


布袋尊


毘沙門天


福禄寿


弁財天

と巡った順番に写真貼ってみました

滞在時間10分

次は
宝生寺(ほうしょうじ)
寿老人(じゅろうじん)
長寿の神様



まだ洲本の手前なの平坦コース
気持ち良く漕げる
スピードも35km以上で走れる

目指す交差点『塩田』
見落として通り過ぎたwww
過ぎて5分くらい走ったと思います
引き返しました
スマホバッテリーの節約のためナビセットしてなかったというのも原因の1つかな
宝生寺は28号線それてから
え?こんなところ行くの?
って細い道を走ります
車だともっとビックリするかも


こちらもまだ8時なので本堂は閉まってます


とりあえず記念に撮ってみた



寺の前に人懐こい柴犬がいます


近すぎるwww
舐められまくります

ここからは本格的なライドになります
『炬口北』から海沿いに走るとマジの2人組に抜かされた
はぇ〜〜〜〜
よ〜し
ケツに貼り付いた
40km巡航で走ってる
ペースが乱れない
良いケツしてますwww
そのまま乗車させて頂いて5分くらい同調
このまま行けるかなと思ったら何やらハンドサインが出て『由良』手前のコンビニに入っていった
残念
切り離されたwww

由良から先は

ヒルクライムコース
斜度8%とかって標識あったけど10%はある感じのキツさ
途中で何人も止まってる人見ました

このあと海沿いの平坦な道路になるのですが
海風が脚力を奪い
アスファルトではなくコンクリートの凸凹道路が脚力を奪い
平坦な道路なんだけどキツイ道が30分以上続きます

店もないし自販機もないので『由良』手前のコンビニで水分補給は念入りにした方が良いですよ

『土生』で自販機とトイレ休憩ができます
というかここで一旦休憩しましょう

ここから先は『福良』までアワイチで1番キツイと感じるヒルクライムになります

だがしかし

前半の35〜40km巡航が脚にきてて
ちょっと攣り気味
このあとのことを考えたら福良ヒルクライムするより
『新川』から『八幡』に抜ける道を選択しました


ヒルクライムを回避する貧脚コース
淡路島らしい風景

玉ねぎ畑


玉ねぎ小屋もいっぱい

土や牛や自然の香りを感じることができるのも自転車ならではです

そして次の目的地
萬福寺(まんぷくじ)
恵美酒太神(えびすたいじん)
律儀の神様

七福神で唯一日本生まれの神様



入り口が分からず少し迷った


おっちゃんそんなところで釣りしたらアカンで!!


さっきの釣りで釣り上げたのかwww


本堂が開いてました
中に入ってお参り
写真撮影も可能だったけどなんか違うと思って中の写真は撮ってません


しっかりとお参りしときました!!


萬福寺から5分くらいのところに

護国寺(ごこくじ)
布袋尊(ほていそん)
和合の神様

があります



護国寺


にこにこのほていさん
腹触っといたw



本堂


お参りしたら午前11時30分
お腹も空いてきたので
萬福寺と護国寺の中間にある

マックで昼食

昨年のアワイチの時は昼飯食べたくても店もコンビニもなくて大変でした
有名店などは観光客で並ぶし
それを目当てで走ってる訳ではないので手軽に済ませました

で前半戦終了

後半戦は次回に

っていつまでアワシチ引っ張るねん!!

ブログ一覧
Posted at 2024/05/05 16:05:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023淡路島ロングライド150
RiKuさん

陸王杯第38回行田市鉄剣マラソン
おかりんDマブラヴさん

グラン・ツール・せとうち2024
RiKuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またまたディーラーで点検中です」
何シテル?   06/16 13:40
登録してから10年以上経ってるみたいwww 2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
9 10 111213 1415
16 17 18 192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 トッポ 三菱 トッポ
外装 ekワゴン純正グリル 41トッポBJ純正テール 41トッポBJ純正電動ミラー 41 ...
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
その他 FELT F95 (その他 FELT)
エントリーモデルのF95 前オーナーがコンポをほぼ105 5800で組んでたのを購入 ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation