• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

合えばいい車

積載量含めこのサイズ感がいいって人にはいいと思う。 ボディサイズで考えれば荷物も載るし後席も狭くない。 シートはショボイ・・・。 走りは特に不満ない。
続きを読む
Posted at 2018/07/24 19:07:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年07月20日 イイね!

タマ数無いなぁ~・・・

アルファードの件ですw 検討中の本人が珍しくその気になってるらしく「見に行こう!」とか言ってくるんですがねぇ。 7人乗り限定が厳しい要因ですね。 個人的には3リッター、7人乗り、できれば最上級グレードのMZが良いですが、本人の希望で2.4リッター、7人乗り=グレードはASですね。 細かく調べてな ...
続きを読む
Posted at 2018/07/20 21:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうしよう? | クルマ
2018年07月18日 イイね!

アルファードに買い替え?

現在、少々条件狭めのアルファードを探し中w 安易に考えると俺のハイエースの乗換のように見えますが、家族の乗り換え話です。 子供2人で荷物もそれなりに乗せれて、故障が少なそう。 今はコンパクトミニバンで乗車定員も少なく、狭いわ人乗れないわで大変です。 「人数乗る時はハイエースで行けば?」とも思うで ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 23:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうしよう? | クルマ
2018年07月02日 イイね!

やっちまった・・・

本日夕方、ふと思い立って物置の片付けをしました。 一番気になってるのはコンプレッサーが奥の方にあって水抜きがやり辛い! なので、まず触れることの無いレガシィの運転席を奥の方に移動させて、空いた場所にコンプレッサーを移動させました。 そして、運転席置いた場所の前に今まではいろんなものが積み重ねてあり ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 21:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | 日記
2018年06月28日 イイね!

高級車でも壊れる時は壊れるもの

今日は急遽夕方からツレの故障修理をしました。 先日電話で相談されて、急ぐからとディーラーに行ったら的外れな対応されたらしく、一番早く直りそうな自分のとこへ話が来ましたとさw 車はS18#ゼロクラウン。 故障状況は左のラジエターファン(電動)が回らない。=アイドリング時のエアコンの効きが悪い。 デ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業? | クルマ
2018年05月27日 イイね!

仕事探しって・・・

難しい・・・。 いや、仕事自体はそれなりにあるようですし、実際数だけで言えば1人に対して2件くらいはあるらしい。 色々見てみるけどなかなか・・・。 いくつか紹介されて行ったりもしましたが、工業系ばかり。 実際やってみると、今までと全く違う職種以前に、どうも自分は手が汚れる仕事が嫌だと思った(爆 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 21:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | 日記
2018年03月18日 イイね!

初スズキのタービン交換

たまたま、友人が依頼されたK6Aターボのタービン交換を手伝ってきました。 ステンマニとスズスポタービンへ交換。本日は間に合わなかったけどECUとインジェクターも交換とか。 しかし、ダイハツに慣れてるためか、作業性がイマイチ・・・。 なんか、タービン周りがギュウギュウだったり、吸気配管が器用な取り ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 21:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業? | クルマ
2018年03月09日 イイね!

インジケーター

現在ムーヴにはシフトインジケーター代わりにウルトラスピードモニターが付いています。 これは任意のタイミングでブザーが鳴ってくれていいんですが、個人的に本体が邪魔・・・。 んで、自分のムーヴは銀マネが装備されているので、コイツで何か細工ができないかと調べてみました。 標準では回転警告は銀マネ本体の ...
続きを読む
Posted at 2018/03/09 21:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ
2018年02月25日 イイね!

オプテーの不具合解消?

ここ2ヶ月ほど、エンジンが掛からなくなったり、メーターの動作異常が出たり・・・。 エンジン始動不良は中古セルモーターと新品バッテリーへの交換で解消したと思われます。 ただ、それでも始動不良が顔を出すことが・・・? 症状的にリレーに電気が来てない感じ? でもその前にメーターの方を。 外してウダウダ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 20:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オプティのこと | クルマ
2018年02月15日 イイね!

オイルクーラーへの道

オイルクーラー計画を随分前から考えてました。 ムーヴのJBエンジンです。 結局良い案が出ず延び延びになってますが・・・。 最初の案は普通に空冷式オイルクーラー。 配管の取り回しやクーラーコアの設置スペースの問題で計画進まず。 次にオイルフィルター移動キットを使用しての水冷式オイルクーラー流用 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 22:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/1572440/8322826/note.aspx
何シテル?   08/06 21:03
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation