• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

2トーンのベリーサ

2トーンのベリーサ ちょっと街を歩いていたら、ベリーサ発見!
パッと見、センターパネルがシルバーだったから前期モデルかな?
10年以上乗り続けるってすごいことだと思います。

で、このベリーサ、2トーンなんです。こんな仕様あったんですね^^
ルーフフィルムもいいんだけど、2トーンだったら、こういう感じがいいなぁ。
ブログ一覧 | クルマの話題 | 日記
Posted at 2023/10/16 04:59:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

6月28日。
ひ らさん

イベント:MAZDA FAN FE ...
ひ らさん

◉其の【参】…スズキ&マツダ&光岡 ...
ロンサムXさん

【新商品】ホンダ 新型N-BOX( ...
カスタマイズ工房セカンドステージさん

TONE の めがねレンチ
とんこつラパンさん

◉其の【弍】…日産、三菱系のブルー ...
ロンサムXさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 10:18
エムケイさん、こんにちは( ^ω^ )
ベリーサup有難うございますww
濃紺にシルバーでしょうか。落ち着いた知的な組み合わせでイイですね✨(*´艸`*)
ツートンは色の組み合わせ間違うと(好きじゃないと)ゲゲ!って思ったりしますが😝

ベリーサオーナーにはこの角度からのバックショットが好き❤️という方が多いですよd(^_^o)
フロントと違ってちょっと四角い感じが唆るのかもww
綺麗にしていると古く見えないところも気に入っています♪(欲目?😝) お手入れも大事ですね〜😅
あっという間にの8年でしたが…そうすると婆婆もあと2年以上頑張って乗らないとですねww
コメントへの返答
2023年10月16日 20:57
こんばんは^^
ベリーサちょくちょく見かけます♪
DYデミオより、よく見るかもしれません^^
で、こちら紺と白のツートンです。
色の組み合わせも大事ですが、色の変わり目をどこに設定するかというのも重要だと思ってますが、コレはGoodですね^^
ただ、この写真よくみると、左リアドアのガラスの近くはクリア層が剥げてしまっています。
真横でみると年季を感じます^^

自分もDYデミオ8年、DEデミオも8年乗ってました。10年ってなかなか大変です。でもべりばあさんなら、10年達成できそうですね♪
2023年10月24日 9:40
近場のお店の駐車場で、赤ベリの屋根ホワイト仕様を見ました。
これは純正じゃなくてご自分でどこかで塗装されたのかな?と思いましたが、おしゃれでしたねぇ。
コメントへの返答
2023年10月24日 18:09
基本、屋根ホワイトは青にも赤にも合いますね^^
純正なのかどうだか、自分には分かりません^^;

プロフィール

「ジョリパの冷製カペリーニ http://cvw.jp/b/172916/47792756/
何シテル?   06/21 05:22
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55
三島駅のそば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 13:29:58

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation