• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

米空母ホーネットから発艦したB-25双発爆撃機ミッチェル16機の攻撃目標が大和に変更されたら

前回は大和がホーネットを轟沈させるという話だったが、もしたまたま日本本土空爆に向かうB-25双発爆撃機ミッチェル16機が大和の存在を知ったら・・・。

米軍の索敵機がこの巨大戦艦を発見したとしよう(もちろん大和1隻だけではなく護衛艦などもいる)。
ホーネットまでの距離を計測し、何も知らないホーネットがやられると判断したら、目標を大和に変更するだろう。
すなわち、ここに大和がいるということはもしかしたら日本近海はもっと防御が厳しく、本土空爆が成功する可能性は低いと考えるのに対し、ここで大和に爆弾を投下することで損害を与え、時間稼ぎもでき、ホーネットへのダメージを回避できると考える。
いや、ホーネットに他にも爆撃機がいたら直ちに発艦を要請するだろうが・・・。

で、大和には当然、山本五十六連合艦隊司令長官が乗っている。
まさか本土空爆に向かう敵編隊と遭遇するなど思ってもみないが、これまたレーダーで捕捉に成功。
敵機がどのくらいの高度を飛行しているかにもよるが、大和は主砲を発射。当然当たるはずもないが、大和も敵の爆弾をうまく回避し、被弾なし。

結局、この戦闘は引き分けで、大和は無事、帰還。敵編隊は日本に近づかず、上海へ(日本の基地から発艦した戦闘機の餌食にはならなかったとしよう)。
後に山本はアメリカの本土空爆作戦を知ってゾッとする。


あるいは大和の後方に空母がいたとして、戦闘機はB-25を撃ち落とせるにもかかわらず威嚇射撃を繰り返し、最終的に空母に着艦するよう誘導する。
そう、乗組員全員を捕虜にするわけだ。B-25の隊員もまさか捕虜になるとは思ってもいないが、逃げ切れないと分かれば、無駄な抵抗をやめて従うしかない。
もしこの状況ならその後捕虜をアメリカ軍に引き渡し、停戦も可能になったかもしれない。
そこでは当然、山本が率先して話を進めなければならない。

何も戦うだけが全てではない。
Posted at 2025/10/04 22:11:59 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ピストンに付着したカーボン落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7946778/note.aspx
何シテル?   09/24 10:07
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5 67 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] DIY 全塗装 その3 研きとコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:41:23
[MG TF] ラッシュアジャスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:05:05
「4ドアセダン」は本当にカッコ悪いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:20:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation