• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

オープンカーについて考える その15

今回は、
NBロードスターでドリフトにドハマり中! 
に言及しつつ、別な楽しみ方を提案する。

ロードスターを「2.2L化して240馬力、NA」にするとなると一体いくらかかるのか?そもそもNAで240馬力出せるのか?
それでも安易に(金額的には決して安くないが)S2000にハコ換えしないのは好感が持てる(とは言え、いばらの道が待っている気がするが・・・)。
きっとNOSを勧めてもドーピングだと言って却下されるだろう。

以上、単なる私の感想でここからが本題。
以前取り上げたCATERHAM SEVEN 170は別格だが、新車で買える軽自動車のオープンカーは現状ではダイハツのコペンのみで、私としてはオープンカーと認めないS660もそんなに古くはない。

さてこの2台をFR車にしてみるのはどうだろう?
コペンはエンジンがフロントにあるからあとはドライブシャフトで駆動力をリアに持って行く。S660はリアにあるエンジンをまずフロントに持って行くことから始めなければならない。

FR化のメリット?
ジムカーナ場で思うがままに操りたい(あるいはドリフトしたい)からでいい。
あとはDIYでやるか、最後の最後まで面倒を見てくれるショップに頼むか。

金額的にCATERHAM SEVEN 170を超えることはないだろうが、パワーウエイトレシオ的にやはりCATERHAM SEVEN 170に及ばないだろう。ただ、FFあるいはMRからFRにしたということは称賛に値するし、軽自動車の遊び方としてありだと思う。

これだけは言えるが、コペンの場合、MRにしても楽しそうだが、その逆のS660をFFにするのはない!
Posted at 2022/10/30 22:18:20 | コメント(0) | オープンカーについて考える | クルマ
2022年10月28日 イイね!

何のためにエンジンをオーバーホールする?

異音がしていてこのまま使っているとエンジンが壊れるからという回答が予想される。
だが、そこまでの状態ならOHよりむしろリビルドエンジンに載せ替えればいいと思う。異音がするエンジンはもう手遅れかもしれない(ばらしてみないと分からない)。

私としては壊れる前にチェックするためということにしておこう。
具体的にはとりあえずシリンダーヘッドを外すことから始める。

バイクの場合、フレームにエンジンが搭載した状態でヘッドを外せるケースがほとんど(エンジンを降ろすのもそんなに大変ではない)だが、クルマの場合、エンジンを降ろさないとばらせないこともある。その場合はヘッドを外すだけで済まそうとしないだろう。


【ヘッドを外したら・・・】
1.とりあえずバルブを外し、バルブシートの当たり面をチェックする(バルブの擦り合わせは必須)。
2.ヘッドのゆがみをチェックする(面研はすべきだと思うがしたくない場合もあろう)。
3.バルブステムシールは新品に交換する。
もちろんヘッドをきれいにするのは大前提だ。


これだけ?バルブガイドとバルブのガタやバルブスプリングのへたりもないだろう。

ピストン&コンロッド(これはピストンとコンロッドがピストンピンで一体になっている状態を意味する。以下、同様)を取り外すのは、バイクの場合、クランクケースをばらさないといけない(シリンダーのみ外せるのであればシリンダーを外し、ピストンの状態を確認できる)。
クルマは下からコンロッドボルトを外してピストン&コンロッドを取り外すことができる(はず)。


【ピストン&コンロッドを外したら・・・】
1.ピストンリングは有無を言わずに交換する。
2.ピストンの傷を確認する(できれば新品のオーバーサイズピストンを入れたいところだが、そうするとボーリングが必要なため、エンジン全バラが必要となる)。
3.コンロッドメタルの状態を確認する。
4.ピストンピンは外すかどうか悩むが、ピストン単体にするなら外さないといけないし、外した場合でも再利用したい。

こうしてみると現実的にヘッドを外すだけでいい気がするが、そうすると結局のところ、ヘッドをきれいにするということになる(ついでにポート加工したい人もいるだろう)。
ヘッドにはカーボンが蓄積しているため、それを除去することになるが、この簡易なOHではそれが目的のような気がしてならない。なら燃料添加剤やRECSでいいかというとやはり完全には取れない以上、ヘッドを外したほうがいい。

ではピストン&コンロッドも外すか?
そうなると今度はクランクシャフトのメタルはそのままでいいのかと思うし、ならばと全バラモードに突入することになる(当然、エンジンを降ろさなければいけない)。

私は以前、エンジンを降ろさずにヘッドとピストン&コンロッドを外したが、それはピストンやコンロッドを社外のものにしたかったからだ(ついでにシリンダーライナーも社外のものにした)。それはOHというより強化品への置き換えだ。

冒頭に「壊れる前にチェックするため」と書いたが、それだと結局全バラしないといけなくなる。だから何のためにOHするのかと言えば、全バラはしたくないがヘッドをきれいにしたいからと答えるのがいいのだろう。
もっと理由付けしたければ、圧縮圧力を測定したり、プラグの穴からヘッドの状態を見ればいい。

ただ、メカニックと話をするとDIYだからそういう結論になるだろうと言われる気がする。また内燃機ショップの職人なら別に問題なく動いているなら何もしなくていいんじゃないと言うかもしれない。

【追記】
ヘッドを外した際、ガスケットリムーバーでピストントップのカーボンを除去できるが、自信がなければ触らないのもありだ。
Posted at 2022/10/28 06:34:55 | コメント(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

これぞナンバー盗対策の決定打!

車18台のナンバープレート盗まれる…本庄、上里の駐車場 各現場は半径2キロ以内、朝異変に気付いた人々

前後のナンバーが取られたのであれば、クルマのドアに一直線に向かわない限り、盗難されたと気づくが、どちらかならそのまま乗ってしまうこともありうる(親切な人に「ナンバー付いてないですよ」と指摘されて初めて気づくパターンだ)。

ナンバーが盗まれたらタイヤをパンクさせられたのと同様、走らせることができない(物理的には走行可能だが)。
そこで私が唯一おススメできる対策は、ボルトとナットを通常のナンバー側からではなく、逆から固定し、さらに溶接するというものだ(現行のボルトだと細いため、もっと太くすれば折られることもないだろう)。

ヒンジピンに穴をあけてナンバーの裏側からベータピン留めしても初見のナンバー盗には効果があるかもしれないが、いずれそのからくりが分かるだろうし、リベット留めも同じだ。

現状の止め方でもボルトが工具で回せないように角を丸めてしまえばいいが、盗む連中もプライヤーなどで外そうとするかもしれない。

また、オービスとの関係で警察はナンバーカバーを嫌がるが、ナンバーをがっちり固定できる型枠の中に入れ、それをバンパーの裏側から固定すれば、バンパーを外さない限り取り外すことができない。

将来的にICチップが埋め込まれたナンバーを溶接で固定することが義務化されるとは思えないが、もし義務化された場合、警察にとって都合のいいように使われそうだ。
Posted at 2022/10/25 02:59:49 | コメント(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

バスのドライバーが下り坂でギアをニュートラルにするか?

観光バス横転事故 車両のギアはニュートラル…エンジンブレーキに影響か 運転手「ブレーキ利かなかった」

実際にどんな検証を行うか定かではないが、やるなら土砂などを積み、当時観光客が乗車していたのと同じ重さにしたバス2台を用意し、片方はギアをニュートラル、もう片方は運転士が主張するギアで走らせればいい。当然、事故現場に行くまでにブレーキがフェードしていたかどうかも検証されるわけだから、実際に運転するのは交通死亡事故を起こして服役中の受刑者でいい(人権屋は猛反対するだろうが)。

富士山から下るならエンジンをかけずとも惰性で進むが、燃料をケチろうとしてそんなことするのは一般ドライバー(配送ドライバーもいるかもしれないが)で、まさかバスのドライバーはしないだろう。

ただ、こればかりは事故を起こした本人に聞いても真実を語らない可能性があるため、タコグラフを確認すればいい。
もしどこかでニュートラルになっていたら・・・。
バスそのものに欠陥があったとは考えにくい以上、故意にそうしたとしか考えられない。まさかギアをニュートラルにしたままで下れるか試してみたということはないよな?!
Posted at 2022/10/22 01:42:03 | コメント(0) | 日記
2022年10月18日 イイね!

女性自衛官の存在意義

「罪を償いながら生きて」 五ノ井里奈さんに自衛隊員4人が直接謝罪

エテ公4匹が謝罪したが、本来、被害者である五ノ井さんが顔出しで訴えた時点で名乗り出るべきだった。この4匹についてはもし野放しにした場合、逆恨みにより五ノ井さんに危害を加える可能性も否定できない以上、前のブログに記載した通り「クマが出没しそうな場所で檻の中に入れておき、撃ち殺してもら」えばいい。

その一方で
女性自衛官「同僚に強制性交された」と虚偽申告 停職12か月の処分 交際中の彼に「疑われたくなかった」

これはこれで大問題だ。
「この女性陸士は演習中、大型トラックの荷台で横たわり休んでいましたが、同僚の男性隊員が女性陸士の隣りにやって来て共に就寝する形になりました」ということだが、同僚の男性隊員も何か下心でもあったのか?

とりあえずこの女性陸士は自発的に顔出しするか、ウクライナでもミャンマーでもアフガニスタンでもいいから現地で活躍してもらいましょう!
Posted at 2022/10/18 02:38:57 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ローバーKシリーズエンジン シリンダーヘッドの清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7768557/note.aspx
何シテル?   04/27 19:20
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 18192021 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[MG TF] ハイカム交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:03:11
我がiQのタイヤサイズ選定の考え方・・・ギヤ比に大きく関係しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:28:53
リチウムイオンバッテリーの使用時における注意。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:58:55

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation