• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

オイルフィルター交換前の段取り作業

新品フィルター内に新品オイルを入れ、染み込ませておく。
以上。

なぜそれが必要なのか?
排出したオイルと同じ量のオイルを入れる場合、フィルターを交換するたびにフィルターに染み込む分だけ少なくなるから。

もちろんオイルを入れた後、レベルゲージでチェックすればいいのだが、そのわずかな違いが分かるのか?
それならあらかじめ染み込ませておけばいい。
そもそもフィルターを交換する際に、フィルター内の古いオイルも当然、全部排出するわけだし。

ちなみに以前、すすぎ作業をした時に、注入した量よりも排出量が少なかったが、それはオイルがしっかり落ちていなかったためであって、フィルターに染み込んだものではない。
Posted at 2023/04/29 18:02:21 | コメント(0) | クルマ
2023年04月12日 イイね!

暴走テロ犯を未然に防ぐには?

「超高齢者の被告は、運転自体控えるべきだった」と裁判長指摘 97歳の被告に禁錮3年・執行猶予5年の判決【福島・5人死傷暴走事故】

裁判長が「超高齢者の被告は、運転自体控えるべきだった」と指摘してもそもそも暴走テロリストは聞く耳を持たない。
むしろ、刑務所行きではなく、紛争地で死ぬまで地雷撤去作業をさせるという判決でも出すなら、大いに反省するだろう(もちろん、こんな判決など出せるはずもないが)。


深夜の駐車車両、ガラケー型特殊端末でエンジンかけ盗む 男に懲役3年4月判決 検察「100件程度重ねた」と指摘

こっちは「大阪府豊中市の無職の男(47)に対し、懲役3年4月(求刑懲役5年)が言い渡された」。人を死なせるよりも重いのか?


ここでタイトルに戻ろう。
昨今、強盗が世間をにぎわしているようだが、窃盗団はヨボヨボが運転するクルマをターゲットにすればいい!盗まれたら再び買おうとはしないだろう。
これぞ毒を以て毒を制するやり方だ。
老人から生活の足を奪う卑劣な犯行と非難されるだろうが、国が免許返納について何もアクションを起こさないため、窃盗団の暗躍を期待するほかない。もっともヨボヨボであっても投資のためや思い出としてクルマを所有している人もいるから、現実的ではない。
となると煽り運転する連中の出番だろうか・・・?

【追記】
表現の自由をどう考えるか人それぞれだが、この執行猶予判決を受けた老人に対して「氏ね!」などの暴言が浴びせられることだろう。
もしかして裁判官もそうした私刑で苦しめと思ってのことなのか?
Posted at 2023/04/12 22:55:53 | コメント(0) | 日記
2023年04月10日 イイね!

ブレーキメンテ雑感

【注意】
厳しいことを書くようだが、ブレーキは命にかかわるため、自信がないならショップにお願いして作業してもらうべきだ。


ブレーキメンテには大きく分けて2つある。
1つはパッド交換やローター交換など油圧系統を触らずに作業できるもので、もう1つはキャリパーOHやステンメッシュホース化などブレーキフルードを排出するもの(フルード交換やエア抜きは当然できることが前提)。
前者はともかく、後者は自身あるいは第三者に危害が加わる可能性が高い(私は以下の記述内容を真似してトラブルが生じても何ら責任を負わない)。

パッド交換はフロントとリアで異なると考えている。
フロントは摩材がバックプレートの厚み以下になったら交換するが、リアは摩材がなくなるギリギリまで使いたい(もちろん、時と場合による)。
新品のパッドにする場合、ローターは必ず研磨する。
逆に新品のローターにする場合でもパッドはこれまでのものをそのまま使う(本来はきちんと”面研”してもらったほうがいいのだろう)。
またローターやハブが錆びていたら必ず錆びを落とす。
定期的にローターの厚みを測定する。

続いてキャリパーOHだが、シール交換やピストン脱着は悩ましい(私自身、サイドブレーキ機構のあるリアキャリパーを分解整備したことがない)。
そのままショップに丸投げするのも手だ(片押しならともかく対向ピストンの場合、エアで抜くかあるいはピストンを引き抜く工具を使うしかない)。
ステンメッシュホースにするのはエア抜きさえしっかりできればいいかというと不器用な人は心配のあまりボルトを強く締めこみ過ぎてねじ切ったりするかもしれない(職場で針ではなく紙で綴じるホッチキスでうまくできない人がいた!)。
そもそもエア抜きすらうまくできないかもしれない。

このほか、ワイヤーを使ったサイドブレーキでのワイヤー調整やワイヤー交換などもブレーキメンテになるが、ほとんどの人は作業したことはないだろう(私も作業したことがない)。

これまでの作業以外にブレーキローターを大径化するためにキャリパーサポートをワンオフで製作する作業もある。金属加工業者に依頼すれば多少は安く済むが、キャリパー移植を手掛けるブレーキ専門店のほうがきちんとしたモノを作ってくれるだろう。
Posted at 2023/04/10 03:22:20 | コメント(0) | クルマ
2023年04月05日 イイね!

ガソリン添加剤注入とオイル交換

ガソリン添加剤にはいろいろあるが、燃焼室のカーボンを落とそうとして注入するのだろう。
私としては単なる気休めに過ぎず、本気でカーボンを除去したいならヘッドをバラすしかないと思っている。ちなみにRECSに比べればガソリン添加剤によるカーボン除去効果はほとんどないだろう。

それはともかく、カーボンが溶解してオイルと混じったら当然、オイルの性能は落ちる。だからガソリン添加剤を入れ続けて長期間オイル交換しないのはエンジンにしたら悪いことなのだ。
そうは言っても、ガソリン添加剤を入れ続けなければカーボンは溜まる一方。となるとガソリン添加剤を入れることにしたら、オイル交換のスパンを短くするとか、あまり高回転まで回さないとかするしかない。

高回転回したい、カーボン蓄積も嫌だ。となるとガソリン添加剤を注入するとともにオイルを頻繁に換えるということになるだろう。

いずれCATERHAMにバイクエンジンを載せた暁にはこの辺を実証実験してみたい。
Posted at 2023/04/05 22:52:37 | コメント(0) | クルマ
2023年04月03日 イイね!

オープンカーについて考える その18

オープンカーゆえのボディの弱さについて書いていく。
ガチでサーキットを走っている人にとってはクルマそのものが消耗品だ。ただオープンカーだと当然ヤレが早い。

では街乗りではどうか?
どんな道をどう走っているかにもよるだろうが、よほど古い車体でなければ、たとえ10万キロ走っていたとしてもそんなに気にはならないのではなかろうか?もちろん、それなりに飛ばしたり、首都高などの継ぎ目では何か変だと感じるだろうが。

きちんとしたところでまともなロールケージを取り付ければ、ボディの歪みを遅らせることはできるだろう。ただ例えば私のCATERHAMのように乗り降りがやっかいになることもある。
走りもそれなりにと思うなら新車を狙うか、しっかりとしたオープンカーを買うかだ(もちろん、それなりのクルマであっても専門店できちんとボディ補強がなされていればいい)。

あとは乗り手次第。駐車場に並べて眺めるのが好きな人なら見た目さえ良ければいいんだろうし・・・。
Posted at 2023/04/03 00:06:40 | コメント(1) | オープンカーについて考える | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ローバーKシリーズエンジン シリンダーヘッドの清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7768557/note.aspx
何シテル?   04/27 19:20
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 34 5678
9 1011 12131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[MG TF] ハイカム交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:03:11
我がiQのタイヤサイズ選定の考え方・・・ギヤ比に大きく関係しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:28:53
リチウムイオンバッテリーの使用時における注意。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:58:55

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation