• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grimoyajiのブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

Rider'z Cafeへ行ってきました。

Rider'z Cafeへ行ってきました。平成31年1月17日(木)

初めてRider'z Cafeに行ったのは、案外有名だと思う大阪府堺市のMACHIII(マッハ)で、帰りに動画を撮影してyoutubeにアップしてくれます。次はよく三重県鳥羽市に行くので、その土地の ライダーズカフェ ルート750へ行きました。そして今回が3回目のライダーズカフェで距離的にもさほど遠くは無い奈良の吉野にあるRider'z Cafe Vintageと言うお店です。
ここではハンバーガーがお勧めみたいなので、値は張りましたがVintage Premium Humburgerセット1,380円(税抜)を注文しました。初めてだろう高さの有るハンバーガーで食べにくかったですが、アボガドが良いアクセントで美味しくいただけました。




店外とYZF R25


店内①


店内②


Vintage Premium Humburgerセット


お店の雰囲気は悪くは無かったので、また吉野の方に行ったら何回か通ってみたいと思います。


Posted at 2019/01/20 23:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | グルメ/料理
2019年01月13日 イイね!

食堂いちえとやはた温泉

食堂いちえとやはた温泉平成31年1月13日(日)

今日は昼から天気が良くなったので、今年2回目の温泉プチツーリングに行きました。1回目は1/8にいつも行く「たかすみ温泉」に行ってきましたが、今回はルート的には余り変わらない、「やはた温泉」に行く事にしました。

「やはた温泉」は露天風呂が無いので「たかすみ温泉」と比べると劣るかもしれませんが、横の廃校になった施設を食堂にしている「食堂いちえ」があり、そこで食事やコーヒータイムが出来るので食事を取る方は「やはた温泉」も良いかもしれませんね。

また、国道165号線から行く場合は、ルート的には余り変わりませんが、途中国道166号線のトンネル手前の分岐を右(県道16号線)に入ります。「やはた温泉」の方が数キロ長く、バイクで行く場合はこっちの方が水神宗社 丹生川上神社が有ったりと楽しめると思います。

温泉は無色・無臭の単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)ですので、「たかすみ温泉」と変わりません。硫黄臭が欲しければ、多分十津川ぐらいまで行かないといけないのかなーと思います。



やはた温泉


食堂いちえ  ※食堂は1階の一室だけです。


食堂へ行く廊下


食堂内


とんかつ定食(1,000円) ※いたって普通のトンカツ定食だが、うどんは良かった。


外にある「食堂いちえ」の看板(営業日とメニュー)



いつも同じ温泉に行っていたので、初めて行く温泉は新鮮味があってよかったです。「食堂いちえ」のほうは、以前に一度だけ行った事がありましたので、どんな所かは大体解っていましたが、久々に行って廃校を利用した食堂と言う事で、観光気分も味わえました。

今度は、硫黄臭のある温泉施設にいけるように計画したいですね。
Posted at 2019/01/13 21:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 バッテリー交換(1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1753744/car/3076628/7780382/note.aspx
何シテル?   05/04 00:49
grimoyajiです。歳もオヤジの域を達していますが、楽しいカーライフ送れるようみんカラに登録しました。宜しくお願いします。 ギター関連 Youtube...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K-FACTORY ディアブロS チタンサイレンサー 楕円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 15:28:49
ハンドルグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:35:30
1年以上たって、やはた温泉へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 23:42:03

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
通勤が電車であまり車を乗らないので、前の車の維持費が勿体無く思い軽自動車に乗り換えました ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
100周年記念カラー!!
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
平成28年07月、バイク熱再発のためYZF-R25購入。
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
平成26年10月、バイク熱が冷めて売却。 平成28年06月、走っているバイクを見てバイク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation