• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grimoyajiのブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

京都府綴喜郡の万灯呂山展望台

京都府綴喜郡の万灯呂山展望台2023年7月27日(木)

タイトルの通り京都府綴喜郡の万灯呂山展望台へ行ってきました。

最近の流れで、お金をかけない景観ツーリングと言う事でマイブームにしています。

特に説明は無いけど、景色を見てきれいな空気を吸って良い気分になれますね。







展望台へ行く前に通る道にある、大峰不動明王入口



大峰不動明王



万灯呂山展望台入口とバイク



駐車場には一応トイレあり(あまり綺麗では無かったです)



展望台の休憩所



展望台によくある案内図



景色①



景色②


この日は無性に暑かったので、帰りは道の駅で珍しく休憩を取りました。

仕事も遊びも体調管理をするのが大事ですね。
Posted at 2023/08/11 21:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月11日 イイね!

神野山展望台へ

神野山展望台へ2023年7月11日(火)

今日は、この前行った奈良県立月ヶ瀬神野山自然公園内(鍋倉渓やめえめえ牧場)で行けなかった、神野山展望台へ行く事にしました。

当初考えていたルートは、神野寺→弁財天→めいめい牧場→神野山展望台でしたが、神野寺から神野山展望台へ行くことが出来るみたいなので、めいめい牧場へ行くのはやめました。

神野寺へ行って、まず風鈴ではなく鉄鈴?の音色が聴こえてきて、とても良い気分になりました。参拝客は自分一人だったので、何時もより、きっちりと頭を下げることが出来たように思います。

神野山展望台ですが、どこでもそうですが低いとはいえ山頂の空気感は清々しく気持ちよかったです。近くに王塚神社・神野山大神があり、ここもまたきっちりと頭を下げて手を合わせてきました。

そして弁財天は、神野寺からバイクで少し戻った池を挟んだ向岸にあり、鳥居を通って近くまで行って手を合わせてきました。ここもまた、神野寺とは別な雰囲気で良かったです。



神野寺とバイク



神野寺本堂



神野山展望台



神野山展望台からの風景



王塚神社



神野山大神



弁財天とバイク



弁財天


この場所は近くて入場料などのお金もかからずとても良い所です。ちょっとしたツーリング(ドライブ)などにもってこいの場所だなと再認識しました。

また、羊も見に行きたいので何回か行くと思います。
Posted at 2023/07/11 23:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 バッテリー交換(1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1753744/car/3076628/7780382/note.aspx
何シテル?   05/04 00:49
grimoyajiです。歳もオヤジの域を達していますが、楽しいカーライフ送れるようみんカラに登録しました。宜しくお願いします。 ギター関連 Youtube...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

K-FACTORY ディアブロS チタンサイレンサー 楕円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 15:28:49
ハンドルグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:35:30
1年以上たって、やはた温泉へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 23:42:03

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
通勤が電車であまり車を乗らないので、前の車の維持費が勿体無く思い軽自動車に乗り換えました ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
100周年記念カラー!!
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
平成28年07月、バイク熱再発のためYZF-R25購入。
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
平成26年10月、バイク熱が冷めて売却。 平成28年06月、走っているバイクを見てバイク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation