• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grimoyajiのブログ一覧

2020年10月02日 イイね!

8年振り、大台ケ原!!

8年振り、大台ケ原!!2020年10月2日

コロナで糖尿病予備軍になったので、ここ最近はバイクで出掛けるようにしています。
今回のツーリングは奈良県吉野郡上北山村小橡字大台ヶ原山の大台ヶ原ビジターセンターへ行き、ハイキングをすることにしました。
ルートは8年前に行った時と同じ、ハイキングコースの東大台ルートでビジターセンター ⇒ 日出ヶ岳 ⇒ 正木ヶ原 ⇒ 大蛇嵓 ⇒ シオカラ谷吊橋 ⇒ ビジターセンターとなるルートです。
約8㎞(他のHPでは7㎞や9㎞とまちまちなので8㎞にしておきます)歩くのですが、久々の運動ということで不安がありながらも挑戦し、どうにか3時間で回ることができました。
しんどかったけど、天気も良くとても気持ちが良かったです。



大台ケ原駐車場


日出ケ岳展望台からの眺め


正木峠・正木ヶ原


正木峠・正木ヶ原


どこかな?


牛石ヶ原


大蛇嵓


シオカラ谷吊り橋


シオカラ谷吊り橋&光オーブ


8㎞歩いた後、バイクで帰るのしんどかったです。次は一度も行ったことがないところへ行ってみたいですね。
Posted at 2020/10/02 21:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | 日記
2020年09月15日 イイね!

今日は青山高原

2020年9月15日

この前、地元のドンキで購入しアルトに入れた燃料添加剤が余っていたので、バイクの方にも入れてみました。入れるだけでは意味がないので、近場の青山高原へドライブすることとしました。

青山高原へ入ると、清掃業者が草刈りか溝掃除をしていました。表示等してなかったので、飛ばしていたら危険な感じでした。さいわい久々の運転なので安全運転していて良かったです。















さて、燃料添加剤の効果はどうなのかというと、ハッキリとは解らないです。気休め程度で低回転時の出だしが、微小軽くなったような感じです。まあ、悪いものを入れているわけでは無いので良しとします。
Posted at 2020/09/16 00:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | 日記
2020年09月14日 イイね!

1年以上たって、やはた温泉へ

2020年9月14日

コロナコロナで家に居ることが当たり前のように成って、たばこも辞めたのに健康診断では糖尿病予備軍に認定されました。これでは人間ダメになると言うことで、少し動き出そうと思い、バイクで1年以上前に行った、やはた温泉に行きました。久々のバイク(3月のオイル交換以来)乗っててとても楽しかったです。






さて、一時期キャンプ用品もそろえていたので、今年の秋は頑張ってキャンプツーリングに挑戦してみたいですね。

Posted at 2020/09/16 00:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | 日記
2019年04月05日 イイね!

やはた温泉へ

やはた温泉へ平成31年4月5日

今日はこの前行けなかった「やはた温泉」へ行きました。ちょっと前までは近くの「たかすみ温泉」へよく行っていたのですが、違う道が走りたくなり距離的に少し増えるだけなので「やはた温泉」へ行くことにしました。ここも「たかすみ温泉」同様、500円で入浴できます。リーズナブルで良いですね。


当分、こっちの温泉が主役となりそうです。また、キャンプも出来るみたいなので、一度話を聞いてみようと思います。





やはた温泉とYZF-R25



やはた温泉脱衣所



温泉効能パネル


今日バイクで走ってて、フロントブレーキからキリキリキリっと音がするので心配になりました。帰ってからブレーキ周り見たけど異常はないです。手でブレーキ本体揺らしたらキリキリ音がしたので、汚れやグリス切れのようです。近くブレーキの整備をするため、T50の入っているトルクスねじ用ビットセットをAmazonで購入しました。
Posted at 2019/04/08 18:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | 日記
2019年03月22日 イイね!

入之波温泉 山鳩湯へ

入之波温泉 山鳩湯へ平成31年3月22日

休みなのでバイクでお出かけ。奈良県東吉野郡東吉野村のやはた温泉へ行こうと思っていましたが、道を間違えて倍近く走った吉野郡川上村の入之波温泉 山鳩湯へ行くこととなりました。道中、案外寒かったけど久々の国道169号線を走って楽しかったです。







山鳩湯の食堂で食べたかもうどん(うどんらしく無いつゆがGOOD)



山鳩湯の食堂メニュー



帰りにコンビニ寄ってアメリカンドック



帰りにコンビニ寄ってジャンボフランクフルト




国道169号線を走るのはとても楽しいのですが、工事中で迂回路走行しなければいけない場所があり、案外待たされるので休日は要注意ですね。






Posted at 2019/04/08 18:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | 日記

プロフィール

grimoyajiです。歳もオヤジの域を達していますが、楽しいカーライフ送れるようみんカラに登録しました。宜しくお願いします。 ギター関連 Youtube...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-FACTORY ディアブロS チタンサイレンサー 楕円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 15:28:49
ハンドルグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 00:35:30
1年以上たって、やはた温泉へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 23:42:03

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
通勤が電車であまり車を乗らないので、前の車の維持費が勿体無く思い軽自動車に乗り換えました ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2025年、新たな排ガス規制に対応できない50cc原付きバイクが生産中止と言う事で、1台 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
100周年記念カラー!!
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2016年(平成28)年07月、バイク熱再発のためYZF-R25購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation