• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

参院選行ってきました



選挙日はだいたい仕事しているので期日前投票になってしまうのですが、

最近は期日前投票のハードルが低くなっているので、

気軽に投票できますよね。

もっともわたくしの場合は投票所よりも期日前投票の投票所が近いので、

わざと期日前投票にしてしまいます(笑)

それはそうとこれは最近知ったのですが、

比例代表の当確を決める方式がドント方式っていうそうです。



このように得票数を整数で割っていって

割った数字の高い順番から割り振るそうです。

ちなみにこの場合は、

2100、1800、1050、900、700、600、525、480…

という風に議席が振り分けわれます。

ちなみにこれをウチの人には言ったら、学校で教えてもらったらしいです。

年代が違うと教える内容も違うみたいですね。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2013/07/18 03:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年7月18日 6:08
期日前投票って昔はハードルが高かったのですか?
コメントへの返答
2013年7月19日 5:05
昔は仕事の場合ですと、仕事である証明がないと期日前投票できなかったみたいです。
当然出かける場合などは論外でした。。。

投票率の低下で大幅に緩和されたみたいですね。
2013年7月18日 6:14
選挙日(日曜)は、だいたいドライブに出掛けているので(笑)、
私も、期日前投票解禁日に済ませました。

政党は与党以外に!ですが、野党もしっかりして欲しい(怒)思いです。
職業柄、大中小企業訪問をして感じることは、アベノミクスとはいえ実感として湧かないという企業が殆どです。
さて、どうなるか。。。

コメントへの返答
2013年7月19日 5:11
こちらも与党以外でしたが、今回は大与党と小野党の塊でどこにも入れづらかったです…。

結果はだいたい予想できますが、与党が勝ちすぎないようになって欲しいものです。小泉政権の時も後に色々と弊害がでましたから。。。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation