• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

今年の最後の"ぶり"です☆



"ぶり"とは言っても鰤ではなく"振り"の話です。

今年はミラクルムーンや月食など、いろんな◯◯年ぶりな事がいろいろありましたが

たぶん今年最後の◯◯ぶりなことが今日あります。

今日は冬至なのですが、今年の冬至は"朔旦(さくたん)冬至"という

19年に一度しかこない珍しい冬至になります。

これはどういう事なの?というと、朔旦というのは月の始まりを意味し

旧暦の月の始まり、つまり新月のことです。

新月はこれから満月に向かって月の力の復活を意味し、

冬至は弱まった太陽の力が夏至に向かって復活する事を意味します。

朔旦冬至はこの二つの太陽と月の復活が重なる"おめでたい日"と特に言われています。

さらに次の朔旦冬至は天保暦2033年問題の影響で19年後ではなく38年後だそうで、

さらに今回の朔旦冬至が貴重な日になりそうです。。

普段冬至でもあまり何もしていない方もこれを知ったら

「今年くらいは柚子湯にしようかな〜」と思ったりしそうですね(笑)
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2014/12/22 06:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ある日のブランチ
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年12月22日 6:44
ほ〜(OvO)

次の時は死んでるな( ̄▽ ̄)

今日は親会社の忘年会お泊まりだし、のんびり温泉に浸かりますϵ( 'Θ' )϶
コメントへの返答
2014年12月22日 7:08
次までは生きてないなぁ〜と言っていると、意外と生きていたりするんですよ〜(笑)
どちらかというと、わたくしも"何もやってない"派なのですが、今年は柚子湯に浸かってかぼちゃを食べたいですね〜☆
2014年12月22日 7:05
おはようございます(。・υ・)/゙

へ〜(❁˘ᴗ˘❁)
えーぴさんって物知りだね⋆。˚✩

柚子たくさん貰ったからお風呂に浮かべて柚子風呂にしよ。:°ஐ♡*
コメントへの返答
2014年12月22日 7:16
いや〜昨日ラジオで朔旦冬至について言っていたので、"いいブログネタ見つけた〜☆"と思って調べた次第です♪
こういった出来事はみんカラで他の方に既に気づかれていて先にブログアップされているかと思ったら、意外とノーマークでした(笑)
2014年12月22日 10:42
ゆず湯とかいう習慣は日本人でよかったなあと思えるものですよね。
ちなみにテレビなんかでは「体が温まる」ので冬至にゆず湯、なんて平気で言ってますが、本来は「融通が利く人間になるように」という語呂合わ的ダジャレの風習だったそうです。
カボチャはハロウィンで飼いすぎた余り物を消化しよう、という意味ではもちろんなくて、(冬は)長期間保存が出来るカボチャを食べましょうというキャンペーン(=保存食としてカボチャを作ろう。買おうみたいな?)の名残りだそうです。
なお、朔旦冬至とは正確には旧暦11月1日が冬至と重なる日ですね。
次が38年後だとは知りませんでした。
私が生きているかどうかより人類が現存しているかどうかが怪しい。(^-^)v
コメントへの返答
2014年12月23日 2:20
今現在では科学的に柚子湯の効能が証明されていますが、「融通が利く〜」という語呂の習慣が言われ始めた江戸時代はそんな科学的な効能は分かりませんですしね〜(笑)かぼちゃのキャンペーンを含めて、先人の知恵ってすごいと思います☆
最後に都市伝説的なネタを入れてくる辺りが山田じゃないですよ?さんらしくて笑ってしまいました(^.^)

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation