• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

フォーミュラE '15-'16 rd.1 北京

フォーミュラE元年になった昨シーズンですが

当初の評価とは裏腹に毎回チャンピオンが変わり

最終戦のチャンピオン決定に1ポイントを争う展開に

非常に面白いシーズンとなりました☆

わたくしのレポートとしては、去年の度重なる出張のために

中断を余儀なくされてしまいました。。

今シーズンはキチンとレポートできればと思っています…。

今シーズンフォーミュラEのレギュレーションは大きく変わり、

イコールコンディションから自由に開発ができるようになりました。

こういう中での開幕を迎えたのですが

トゥルーリのマシンのパーツが間に合わず出走できないという事態に…。

(税関を通過できなかったって〜さすが中国ですね…笑)

さらに予選では昨シーズンドライバーズチャンピオンになった

ピケjr.がまさかの予選最下位になる波乱が起きました。



そして決勝がスタートしたのですが

今年のスタートこそキレイなスタートでしたが



3周目にフォーミュラE唯一の女性ドライバーのシルベストロがクラッシュ



これによりフルコースイエロー(FCY)が導入

これは今季から導入されたルールですが、

F1で言うところのヴァーチャルセーフティカー(VSC)ですね。

レース再開は全マシンにレースコントロールから

カウントダウンの無線が流れてきて再開になります。



今回のファンブーストです。

今季は投票がレース開始後まで受け付け

乗り換え後のマシンにのみ使用が可能になりました。



レースは周回が進むにつれて徐々に追い抜きが増えてきて

これはスピードが遅いながらも面白さがあります。





一方、トップはブエミが独走で1周1秒以上差を開けていく展開で

14周目にピットインです。



このピットインのタイミングでダコスタと

初参戦のビルヌーブが接触。



この微妙なタイミングでFCYが再度投入され、

1周ピットインを遅らせたマシンにアドバンテージが出ることに…



このアドバンテージを得たピケjr.ですが、マシンがストップしたりと

散々な開幕になりました。。



レース後半ではスタート失敗から徐々にポジションを回復していた

プロストですが、マシンをぶつけてしまいオレンジポールが出てしまいました。。



結局、終始危なげなくレースをコントロールしたブエミが

ポールトゥフィニッシュし、

さらにPPポイント3とファステストラップ2までゲットという

全て持って行ってしまったレースになりました。
ブログ一覧 | フォーミュラE | 日記
Posted at 2015/10/28 06:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation