• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

TMSへ行ってきました…vol.3

まだまだメガウェブ編が続きます。。

今回は実際に同時に触れてみた日欧ミニバンです。

国産のミニバンは新型になったステップワゴンです。



わたくし的には先代の方が

直線基調な感じで好みだったのですが

実物を見てみると…現行もなかなか悪くないですね♪





運転席周りもスッキリしていて好感持てますね。



当然ながら2列目シートは余裕ですね♪



今回のステップワゴンのウリがこのわくわくゲート。

ホンダお得意の低床フロアの恩恵が

こういう所に生きるんですね。

ただ、後ろからの乗り降りで

ラゲッジが汚れるのでは…と思ったのですが



なるほど〜わくわくゲート用の

フロアマットがあるんですね☆

この車両はオプションてんこ盛りだったのですが

今のミニバンってこんなオプションまであるんだと

ビックリしたのがコレ



可動式のステップまで用意されているんですね。。



ちなみにウチの人は

スライドドア開閉時にメロディが流れる

「メロちゃんボタン」(名付けのセンスは…ですが)

を気に入っていました。



欧州ミニバンは新型になったメルセデスVクラス



5m越えのボディはさすがに大きさを感じますね。



メガウェブでも本会場でも

2列目を対面にしてあったのですが

実際のところあまり使う機会って少ないんですよね…





運転席周りはさりげない高級感があって

派手さを好まない方にとっては

このくらいでちょうど良いかもです♪


こうして比べてみてもミニバンのカテゴリーでは

まだまだ国産のアドバンテージがありそうですね。

ただ最近のミニバンが

特に高額モデルにありがちなのですが

メッキ装飾が過剰な気もするんですよね。。

こういうモノに頼らないデザインを

提案して欲しいものです。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2015/11/13 06:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

雨の海
F355Jさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation