• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月12日

TASに行ってきました…vol.6



今回からは…メーカー系ブースへ入ります。。

まずは気合の入り方がTMSの比ではなかった

トヨタ系ブースからです。

ほとんどのメーカー系ブースが

1箇所であったのに対し(それが普通なのですが)

数箇所に分かれて展示しているのには

さすが巨人企業!

というより豊田章男さんの

体制になったからなのでしょうか。。

今回のTASはやはり新型プリウスですね。

さっそくメーカー系ブランドの

エアロが展示されていました。













エアロも2バージョン、尾根遺産もお二人〜♪





さらにTRDバージョンも展示されていました。





2016年スーパーGT参戦車両もあります。





TMSではG'zばかりでしたが

TASではノア/ヴォクシーのみ

こちらの車両のデモをしていました。







コンセプトカーでは事前から注目されていたこの2台

こういった車両でもクルマに入場者が集中しないTAS

なので、結構じっくり見ることが出来ます。

わたくしがクルマをじっくり見るならTASという

理由がここにあります☆





TMSではステージに上がっていて

近づくこともできなかったC-HRコンセプトでさえ

こんなに近づけます♪

どうせなら中も覗こうと思いましたが

フィルムが真っ黒過ぎて見れませんでした。。





さらにこういったコンセプトカーも。。







レース車両の展示は…

WEC車両などバラエティに富んでいましたが

国内で人気のスーパーGTのGT500車両が

あまりなかったなぁ〜という印象でしたね…。

(気づかずスルーしてしまっただけかもしてませんが)
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2016/02/12 11:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation