• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

F1'16 rd.9 オーストリア 決勝



落ち着いたスタートの中

上位グリッドからのスタートだった2台は

バトンはハミルトンに続く2位へ

ヒュルケンベルグは大きく順位を落とすことに…



予選ではクラッシュし、ピットスタートした

クビアトですが数周でマシンをストップすることに。。

レース前半は抜きづらいコースや

小雨が降ってきたことから

見た目の順位をキープする戦略へしたこともあって

動きが少ない展開…

その中ロズベルグは12周でピットへ入り

追い上げを計ります。



20周を過ぎると上位陣もピットへ。。



最後までピットを入らずに走行していたベッテルですが

急なタイヤバーストでリタイア…

バイブレーションも起きていなかったことから

タイヤの寿命ではなかった可能性も〜

(ピレリの発表ではデブリを拾ったとのこと)

これでセーフティカー導入で

レースはリセットされます。

31周目に再開されますが

やはり数珠繋ぎの隊列になってしまい

レースが動きづらくなってしまいました。



リカルドがピットへ入るものの

フェルスタッペン、ライコネンは

長いスティントで粘ります。



そしてメルセデスは2台ともピットへ入ることを選択

ハミルトンが2回のピットが失敗する中

ロズベルグは1位をキープします。

一度この両者が接近し、フェルスタッペンの追い越しで

一度は間隔が広がったものの

ロズベルグのミスでまた両者が接近したファイナルラップ





今シーズン2回目の同士打ち…

ハミルトンは押し出され

ロズベルグはウィングにダメージを負ってしまいます。

これでロズベルグはスローダウンし



ハミルトンが勝ったことのないオーストリアで

初の勝利です。



予選3番手だったバトンは長いスティントを走る

我慢のレースで6位でフィニッシュです。



ロズベルグは審議対象になりましたが

順位の変動までには至らず。。

グロージャンはまたしてもポイントをゲット

さらに10位にはウェーレインが入り

チームのとってもドライバー自身にとっても

初のポイントゲットになりました☆
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2016/07/04 06:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation