• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月12日

開発陣とは違った意味で…期待しています♪



曙ブレーキは、

摩擦力を制動力にしない「MR流体ブレーキ」

を開発しているのですが

この特徴が、ブレーキ粉を出さない

そして制動力の立ち上がりのパターンを

ユーザーが選択できるということということです。

国産車ではあまりブレーキ粉は気になりませんが

やはり輸入車では気になりますよね〜。

なのでよく低ダストパッドに交換するのですが

今後このシステムが普及すれば

そういうことから解放されそうです。

さらに今までは車種ごとのブレーキのクセも

(カックンブレーキなど)

ユーザーで調整できるのは嬉しいです☆

ただ…開発の想定対象が

小型モビリティ中心なんですよね。。。

一般車両でも開発すればいいのに〜

などと思ってしまいました…。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2016/08/12 07:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の航空祭(2025.10.5)
あきら508さん

これからの日本は…
もへ爺さん

まつど クラシックカー&スポーツカ ...
鏑木モータースさん

群馬へ道の駅めぐり
R_35さん

LFM2025
大ふへん傾奇者さん

10/6 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation