• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月13日

F1'19 rd.0 2019F1変更点などなど…。

今年のF1最初のブログになりますが

とりあえずわたくし的には…

出張が早めに終わったお陰で

開幕に間に合ったのが

一番嬉しかった事ですね〜☆

まずは大幅に変更になった2019シーズンの

レギュレーションから…



①フロントウィング

見た目で一番大きい変更点が

フロントウィングの変更



今までの細かいパーツがついていたのが

5つのエレメント(フラップ)の単純な構造へ。。



リアウィングも大型化されていますが

見た目では翼端板にLEDライトが付いたので

デプロイ切れが分かりやすくなったので

視聴者的には良いかも〜

このエアロの変更は車体の側方に流れていた

乱気流を減らして追い抜きを多くするためのもの

ですが、テストでドライバーによっては

あまり変わらないと言っている方もいて

実際に開幕になってみないとわかりません。。

②タイヤ

昨年まではコンパウンド毎に

色が設定されていてサーキットによって

使用コンパウンドを変えていましたが

今季は5種類のコンパウンド(C1〜C5)から

サーキット毎に

ピレリが指定する3種類のコンパウンドを

ハード、ミディアム、ソフトとして

使用する事となりました。

(なので同じコンパウンドでも
サーキットによってはハードになったり
ソフトになったりします。)

③使用できる燃料の増加(105→110kg)

④グリッドペナルティの変更

複数ドライバーのグリッドペナルティが

重なった時、今季は予選の結果が

反映されることになりました。

⑤最低重量の変更(733→740kg)

⑥SC終了時の再スタートが

SC1ラインからコントロールラインへ

⑦チェッカー合図がパネルが公式合図に
(チェッカーフラッグの振り間違えがあったため)

大まかにはこのくらいでしょうか。。



スケジュールはこんな感じで

今週末のオーストラリアから

最終戦はついに12月突入ですね。。

ただ、3連戦がなくなったので

見ている方はちょっと楽になったかもです(笑)



レギュレーション以上に変わったのが

チームのラインナップ

昨季の途中で買収されたフォースインディアが

正式にレーシングポイントとして

そしてザウバーの名称が消え

アルファロメオレーシングとなっています。

レッドブルは今季からホンダPUになり

レッドブルホンダになっています。

テストではトロロッソ共に

トラブルなく順調で期待できそうです☆

ドライバーはメルセデスとハースのみ変更なし

それ以外が片方もしくは両方の

ドライバーが変更と

大シャッフルとなった年になりましたが

8年ぶりのクビサ復活は

チームの事情は厳しいですが

ぜひ頑張って欲しいですね!







あとは最近のシーズン中盤以降の

メルセデス独走を誰が止めるかが

注目点になりそうです。。。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2019/03/13 04:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年3月13日 10:44
いよいよ今週末ですねー(^^)
何かアルファロメオが良さそうで楽しみです。
ホンダは表彰台に絡む争いができると良いですね❗️
そういえば、メルセデスのパドックパスは買わないんですか(笑)
コメントへの返答
2019年3月14日 8:06
わたくしにとっては今回は出張もあったので特にあっという間な年になりました♪アルファロメオは昨季はルクレールの活躍で大躍進でしたが今季はライコネンがどこまでいけるか〜ですね!

パドックパス…誰かスポンサーいないでしょうか。。。。(笑)

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリーが届きました♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 06:30:29

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation