• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月06日

F1'19 rd.12 ハンガリー 決勝

予選もそうですが、スタートも

抜きどころが少ないハンガリーでは

大事なポイント

レッドブルは今季スタートで

ミスが多かったのですが…



今回はキッチリ決めてきたフェルスタッペン





逆に序盤を苦手とするボッタスは

ブレーキングでミスをしたところを

ハミルトンに突かれ

さらにハミルトン、ルクレールとの接触で

フロントウイングにダメージを負い

緊急ピットイン、最後尾までダウンしてしまいます。

その後は、タイヤのコントロールをした

フェラーリが徐々に遅れだし

1、2位少し開けて3、4位

さらに空けて5位以降という

展開が続いていきます。



上位が動いたのは26周目

その数周前からメルセデスが

ピットインの権勢をする中

レッドブルがピットインです。



結局メルセデスが動いたのが32周目

6周のアドバンテージを得て

フェルスタッペンを捉えに後半へ入ります。

そして今回の決勝、多かったのが

ピットでのミス

メルセデスもハミルトンで珍しく4.0秒のストップ



ノリスも上位陣の後ろを走行していたのですが

ピットのミスで一気にポイント圏外へ。。



さらにフェラーリもサインツとの差が大きく

フリーストップになるので気が抜けたか

5.8秒のストップでした。。



トップへ戻りますが

40周の前でハミルトンが追いつき

バトルを仕掛けますが

外に膨らみパスは出来ず。。



しかし二の矢を用意していたメルセデス

国際映像も予想していなかった

変則2ストップを仕掛け再びミディアムへ

レッドブルに揺さぶりをかけます。

メルセデスに対する

カウンターのピットインも出来ずに

ジリ貧となってしまったレッドブルですが





残り5周で追いつくと一気にパス

こうなるともう手がなかったですね。



終盤にはフェラーリも

タイヤのアドバンテージがあった

ベッテルがルクレールをパスです。



前回は散々だったメルセデスですが

今回は上手いレースをした

ハミルトンの勝利です。



フェルスタッペンはハミルトンにパスされた後に

ピットインしソフトへ…

ファステストラップポイントです。

ボッタスは抜きづらかったながらも

8位まで順位を戻しました。

マクラーレンもミスはありましたが

ダブル入賞し

アルボンもしっかりポイントをゲットです。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2019/08/06 17:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年8月6日 22:27
これぞF1!というレースでしたね!
マックスもルイスも最高でした(^^)
コメントへの返答
2019年8月6日 22:52
毎年ハンガリーは眠くなって途中で録画再生を断念することが多いのですが、今年は先週も今週も一気にチェッカーまで見れました♪
それにしてもフェルスタッペンは今年エースドライバーに昇格してから一気に人が変わったかのように落ち着いたレースをするようになりましたね〜。今回もハミルトンとのバトルで接触ギリギリで寸止めしていましたし、レース終えてもお互い楽しそうでしたね。

ただ、本文でも書きましたがメルセデスはマシンもそうですがストラテジー戦略を含む頭脳の部分がヤバすぎです。あれだけレースに関する感性が鋭いハミルトンでさえ「この(ピット)ストップは正しいの?」という問いをよそに、しっかり追いつきそれでパスしてしまったのは他のチームは学ばないといけないですね。。特にフェラーリ…

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation