• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

F1'19 rd.21 アブダビ 予選

長かった今季のF1も最終戦

すでにチームは来季に向けて…。



クビサ、ヒュルケンベルグは

来季のシート喪失がすでに決まっていて

特にクビサについては今後のF1復帰はないと

コメントしていてF1からは事実上の引退です。

F1のドライバー休止のキッカケになった

ラリーでの大事故の影響が大きかっただけに

あれがなければ…との思いは強いですね。。





持ち込まれたタイヤは

C3〜C5の1番柔らかい組み合わせが持ち込まれます。

前戦でのリタイヤでPU交換をしたボッタスが

すでにペナルティが確定していましたが

最終戦ということもあり

今回はキチンとアタックを行いそうです。



そしてクビアトは予選直前で作業が続きましたが

予選には間に合いました。



Q1、セッション開始してコースに入った

ベッテルですがアタックに入ろうと

加速したところいきなりのスピン

特に今季のフェラーリのマシンは

リアが安定していなく、ベッテルにとって

辛いシーズンになったようです。



そしてアルファロメオがそろってQ1敗退です。

特にシーズン後半失速し

ライコネンをもってもキツそうでした。



Q2では上位陣の中でベッテルのみが

ソフトでの計測ラップとなりました。

そしてトロロッソの2台がQ2敗退です。

今季はドライバーの交代や

チームにとって久しぶりの表彰台など

色々あったシーズンでしたが

来季はトロロッソからチーム名を変えて

新たな挑戦になりそうです。



Q3ではまたしてもフェラーリがやらかしました。。

セッションの残り時間の読みを誤り

ベッテルこそ最終アタックに間に合ったものの

ルクレールはアタックせずに終了です。



ボッタスはQ3に進出するだけ

普通に考えて無駄になってしまうのですが

それでもQ3に進出し2番手タイムで終えます。



メルセデスが得意にしているコースだけに

今回はレッドブルは手が出なかった結果に

そして今季復活したマクラーレンとルノーが

しっかりとQ3進出しているところが

今季を象徴していると思った予選となりました。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2019/12/08 22:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2019年12月9日 6:18
タイムアップでアタックできない予選、フェラーリは最早ギャグでしたよね(笑)
コメントへの返答
2019年12月10日 7:42
この前のモンツァで起きたばかりでしたからですね。。もともとFPの段階でメルセデスに対してマシン的に厳しい感じでしたが、せめてアタックはしないといけませんね(笑)

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation