• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月13日

F1'20 rd.11 アイフェルGP 決勝



今回のレースでライコネンは

最多出場記録の記念レース

一度F1から離れての記録は素晴らしいです。



スタートで一度ハミルトンに先行されましたが

その後のコーナーで差し返し

ボッタスはトップをキープ

その後ろも大きな変動なく

比較的落ち着いたスタートです。

路面温度が低すぎるために、思ったよりも

アグレッシブにはいけないようです。



予選では上位につけたルクレールでしたが

レースペースが悪くこの後ろはトレイン状態



レースが進んでも路面のグリップは向上せず

各マシンが特に1コーナーで飛び出すシーンが…



これも1コーナーでの接触

ライコネンがラッセルを飛ばしてしまい

ラッセルはリタイヤ

ライコネンは10秒ペナルティの最低です。



ラッセルのマシンの撤去のため

ほんの少しの間VSC導入

その瞬間を逃さず

ハミルトンとフェルスタッペンはピットへ



さらに17周目にクビアトのFウィングを踏み

アルボンはペナルティ



トップを走行していたボッタスは

13周目1コーナーで

オーバーシュートしてしまい

2位へ落ちると

これが原因でピットへ入り

19周目にはボッタスがリタイヤです。

さらにオコン、アルボンもリタイヤです。



表彰台の一角が空いた場所は

VSCの間にピットへ入ったリカルドと

ペレスの争いとなりました。

上位3台は早めのタイミングでの

一度目のピットから粘っていましたが…



レース前半からマシンの不調を訴えていた

ノリスがストップし

これでSC導入



当然前の3台はピットへ入り

アドバンテージをもらった形に。。



隊列を整えた後に残り10周のレースが再開

しかしこのSCの間に

タイヤが冷え切ってしまい

慎重なリスタートです。

数台のマシンが行ったステイアウトは

さらにキツい展開。。



そのステイアウト組の先頭のルクレールを

終盤に追い回していたのが

最後尾スタートのヒュルケンベルグ

結局そのままの順位でのチェッカーでしたが

突然の代役でしっかりポイントを獲得し

さらにドライバーオブザディも取りました。



表彰台圏内もそのままの順位でチェッカー

しかしフェルスタッペンは

ファイナルラップで最速ラップを計測し

ファステストポイントを追加です。



リカルドも久しぶりの表彰台でしたが

ルノーにとっても

ワークス復帰後初の表彰台で

ピットも盛り上がっていました。



ハミルトンはMシューマッハに並ぶ91勝目

ちょうど現地に来ていたミック・シューマッハから

ミハエルのヘルメットを贈呈されていました。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2020/10/13 08:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation