• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月09日

わたくしの中では現状最強!ですが対策も。。

CLSの時にクルマをぶつけられて以来

ドラレコはやっぱりつけなくては〜

と思っていましたが

いざつけるとなると

いろいろ種類があって

なかなかこれをつけよう!とならなくて

結局その間にクルマの乗り換えが

先になってしまいました。

そしてベルランゴ…

ベースとしてはとっても最高!なのですが

至れり尽くせりの前車とは違い、

自分好みにある程度のパーツは

取り付けるスタイル、その過程で

ついにドラレコを取り付けることに

機種もやっとコレはいいかも♪

という機種に巡り合いました。



AKEEYOのミラータイプのドラレコです。

従来タイプをずっと考えていたのですが

フロントウインドウに貼るのに

抵抗があったのと

普段使いができるので

一石二鳥以上というのが決め手です。

前回の事故から360°タイプは必須条件

360°の従来タイプは

クルマでの再生が見づらいのも一つです。

そしてこれは2カメラタイプで

360°カメラの弱点である

後方が見づらいのも解消されています。



ミラータイプということもあって

普段はミラーとしても使用できるのですが

ミラーの方が強すぎて



昼間は重なってとても見づらい。。

これは反射防止フィルムで対策が必要ですね。



当然光が入り込まない夜間はこの通り

くっきり映像が写っています♪



いろんな表示モードにも対応しているので

普段はリア+左右表示にしています。

当然これは画面での表示であって

データ上は360°で録画されています。

GPS計測の速度計や日時/時刻もここに表示され

最近のモノの進化にビックリしました!!
ブログ一覧 | ベルランゴ | 日記
Posted at 2021/03/09 02:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation