• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月11日

F1'21 rd.4 スペイン 決勝



カタロニアは追い抜きが難しいので

スタートが肝心…

スタートではハミルトンがミス

同じ奇数列直後のボッタスも煽りを受けて

それぞれフェルスタッペン

ルクレールにパスされます。



後続は大きな混乱もなく落ち着いたスタートです。



9周目、角田がマシントラブルでストップ

ステアリングの表示が

シャットダウンしているように見えましたが

開幕戦でもペレスが

突然シャットダウンしていましたよね。。

メルセデス勢のすごいところは

この手のトラブルがほぼ無いところです。








レースはここでSC導入となります。

ここでピットへ入ったのがウィリアムズ2台と

ジョビナッツィでしたが

ジョビナッツィはタイヤのバルブトラブルで

替える予定だったタイヤが

ペコペコになっているという

珍しいシーンが見られました。

4輪のセットでの管理なので

1輪だけ別のセットにはできないので

4つ全てガレージ内へ取りに行きます。



11周目にリスタート

メルセデスはSC中にタイヤが冷えたせいか

蹴り出しが悪いです。



レース中のピットはガスリーから

ガスリーはスタート時

グリッドから前へ止まってしまい

ペナルティを消化してからの作業です。



上位陣は24周目にボッタスから

次周にフェルスタッペンも入りますが…



ハミルトンはすぐに反応せず

5周遅れでのピットインです。

このコースは交換後のペースが良いので

この時の上位陣はそのままの順位で

コースへ戻りましたが



ハミルトンはフェルスタッペンに

追いついても、5周のアドバンテージでは

抜けないと見るや

2ストップ作戦へ変更(?)し

43周目に再度ピットへ

じゃあフェルスタッペンも

さらに入れはいいじゃんと思いますが

メルセデスは決勝に2セットの

ミディアムが残していたのに対し

レッドブルは1セットのみ

交換するタイヤがありませんでした。



フェルスタッペンより

2秒早いペースで追い上げるハミルトン

途中、ボッタスに少し足を引っ張られましたが



チームの計算通り終盤に追いつくと

フェルスタッペンが抵抗できない形で

あっという間にパスしトップへ…



こうなるとまたしても

ボッタスとフェルスタッペンの

ファステストラップポイントの争いです。



ファステストは今回こそはフェルスタッペン

ガスリーはスタートのミスを

終盤にアロンソを抜き

かろうじてポイントは取りましたが

アルピーヌにもマシンの戦闘力で

負けてきているのはキツいところです。。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2021/05/11 07:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation