• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月25日

F1'21 rd.5 モナコ 決勝

予選の最終アタック時に

クラッシュしたルクレール

チームはチェックした際には

ギアボックスには問題はないとのことでしたが…



直接ギアボックスではなかったものの

レコノサンスラップ時にトラブルが発生し

そのままグリッドに立つことはありませんでした。

いろいろな意見はありますが

多分メルセデスやレッドブルだったら

PUを除くパーツのほとんどを交換し

決勝に臨んでいたのではないでしょうか。。

一番可哀想なのは

母国GPを楽しみに来たファンでしょうね〜

ホンダにとっては

これで前に誰もいない状態でスタートできます。



グリッドはすでに確定しているので

1番グリッドは空席になり

そのままスタートです。

偶数グリッドということで

スタートが一瞬鈍ったフェルスタッペンでしたが

ここはモナコ

ボッタスが前に立つことはできませんでした。



ほとんど動きのなかったスタートでしたが

角田は苦手なスタートと

ハードで長いスティントを走る作戦で

実質2つ順位を下げての序盤でした。



そのままパレードランのような展開から

最初に動いたのがメルセデス

30周目にハミルトンからピットインです。

次の周回にはボッタスが入りましたが

タイヤが外れなくなるトラブルで

リタイヤとなってしまいました。



先に動いたハミルトンでしたが

カウンターで対抗されたガスリーに

前に立つことができないばかりか

ベッテルにはガスリーを含めて

2台オーバーカットされる始末です。



さらにスティントを伸ばしたペレスには

一気に3台をパスします。

ハミルトンは無線でもイライラ

このモナコとカナダは

ピットでのオーバーカットが効きやすいのを

メルセデスが計算していなかったのは

ちょっと無警戒過ぎましたね〜。



一時期は周回遅れになりそうになった

ハミルトンでしたが

結局、ストロールとの差をピット分開いて

新品タイヤに交換、ファステストラップポイントを

稼ぐのがやっとでした。



フェルスタッペンは

常に後続を見ながらのレースになり

楽な展開でモナコ初勝利となりました。

レッドブルのチームとしても

ペレスも含めて一気にポイントを稼ぎ

ダブルタイトルのポイントで逆転しました。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2021/05/25 06:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation