• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月20日

TASへ行ってきました'22…vol.4

三菱は復活したブランドラリーアートと

新型モデルとのコラボ







こちらはスタイルという名称が付いているので

いわゆるドレスアップのバージョンのようです。



そしてこちらはアウトランダーPHEVの

ビジョンラリーアート

中身までチューンを行ったモデルなのか??



さらに次期軽規格EVのコンセプトK-EVは

外観はほぼeK-X

台所事情が厳しいとは言え

従来モデルとの差別をつけた方が良いのでは…

とは思いました。

この辺りは十数車種を一気に展開できる

トヨタの強みが出てしまいます。。









続くスバルも電動モデルの

ジャパンプレミアモデルの展示

やはり注目はSTI E-RAコンセプトと









スバル初のEVであるソルテラ

こちらはトヨタbZ4Xと共有ベースの

兄弟車種となっています。



さらに新型となったBRZ

今回のオートサロンはGR86/BRZが

カスタムのベースとして

各所に多く見られましたが

それはまた別にアップします。







最後の国産メーカーはダイハツ





ダイハツは17年ぶりのFMCで

全て4ナンバー登録となり

アトレーがハイゼットの上位グレードとなった

ハイゼット/アトレー



そしてダイハツの初シリーズHVとなる

追加グレードのロッキーのe-SMARTハイブリッド

日産のe-POWERと同じ方式ながら

バッテリー容量が小さくして

価格を抑える設定は

キックスと住み分けがきちんとできそうです。







5ナンバーのスーパーハイト系に

ウエイクやタントがあるため

ハイゼット/アトレーは4ナンバーに特化へ

軽自動車でも車中泊が流行となり

N-VANが好調のため

それの対抗の意思が鮮明になっています。

そして今回はハイゼットの歴史の展示が注目

歴代モデルの一斉展示がありました。











ここまでノーマルだったのに

なんで先代だけカスタムしたヤツ???

一瞬…ん?と思いましたが

一斉展示は歴史を感じられて良かったです。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2022/01/20 13:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425 262728 2930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation