• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

F1'22 rd.2 サウジアラビア 決勝



レコノサンスラップで

各マシンがコースへ入るのですが

この時、FPからトラブル続きだった

角田がまたしてもコース上でストップ

ついに決勝も走ることなくリタイヤです。



今回も落ち着いたスタートで

PPのペレスはきっちり順位をキープ

上位ではフェルスタッペンがサインツをパス

早速ルクレールと直接対決の構えです。



Q1落ちで下位からのスタートとなった

ハミルトンはやはりというべきか

1stスティントをロングスティントの作戦

他マグヌッセンとヒュルケンベルグが

ハードでのスタートを選択しました。



序盤はレッドブルとフェラーリ

少し離れてラッセル

さらに離れてアロンソからの

4台バトルの流れ

この6位グループはアルピーヌの2台が

争っているうちに

ボッタスとマグヌッセンが追いついた形です。



10周を過ぎた辺りから徐々にピットへ

今回はハードタイヤが昨年の13インチタイヤでも

40周走行を可能だったのと

クラッシュが多く、先にピットを消化して

仮に何かあった時に

ピット分のアドバンテージが取れそうです。



ピットへ入ったマシンもあり

ハミルトンは序盤で前のガスリーを抜き

ポイント圏内の10位へポジションアップ

予選でのスピードはイマイチでしたが

やはり決勝では安定しています。



トップを走行していたペレスも

早めに動き16周目でピットへ



しかし運の悪いことに、このタイミングで

ラティフィがクラッシュ、SC導入です。

ペレスはピット分損をしてしまうことに。。

さらにピットアウトでSC中に

サインツを抜いてしまう形に



当然このタイミングを逃さず

上位陣を含めて一気にピットへ入ります。



21周目に再スタート

トップ2台はきっちり決めましたが

このタイミングでペレスは

サインツにポジションを戻します。



この後しばらくは膠着状態でしたが

レースが一気に動いたのが37周目

アロンソがマシントラブルでストップ





さらに同じタイミングでリカルドと

ボッタスまでもがストップです。

特にアロンソとリカルドが

ピットエントリーでストップしたことから

VSC導入とさらにピットクローズの措置



ピットクローズ寸前にうまく入ったのが

ハードタイヤのスタートだった

マグヌッセンとヒュルケンベルグ



その逆となってしまったのが

ピットとの無線がちぐはぐだったハミルトン

昨年までであったなら

このタイミングを逃さずピットへ入るか

良いタイミングでのクローズとなったことが多く

こんなメルセデスはちょっと拍子抜けです。。

さらにピットオープンする前に

VSCは先に解除され、一気に12位まで後退です。



VSCで縮まったトップ2台は

DRSを使っての追い抜き合戦へ

しかし47周目にフェルスタッペンが抜くと



ストロールとアルボンの接触で

アルボンがエスケープゾーンにストップ

一部に黄旗区間で追い抜き不可です。



これで僅差の勝負はフェルスタッペンに軍配

今季初の完走&勝利です。



ポイント獲得も厳しかったハミルトンでしたが

アルボンのストップもあり

今回も棚ぼたのポイント獲得

Q2敗退のノリスも我慢のレースで

7位入賞となりました。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2022/03/30 04:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation