• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月17日

1/14800へ。。



結論からですが…SAKURA発注しました。

本来EVには否定的だったんですが

それは遠出での制限が多すぎるから

ということは近場で使うことの多い軽自動車なら

ありかなとは思っていたところへ

想定よりは安めの価格設定での発表と

補助金の大盤振る舞い

これは流れに乗っておいた方がいいかと。。

ただ、先行受注の急増加は想定外でしたが。





とりあえず賽は投げられたので

あとは財源が切れないように待つのみです。
ブログ一覧 | SAKURA | 日記
Posted at 2022/06/17 06:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年6月17日 8:13
おー。
納車、楽しみですね。
レポートを期待しております。
コメントへの返答
2022年6月18日 5:13
たとえ軽自動車であれ、新物は楽しみです♪

試乗の感触がとても良かったので期待はかなり大きいです!
2022年6月17日 8:20
おはようございます
いい車を選ばれましたね

補助金 大きいですよね
私は補助金を充電設備に回します
早く届きますように
私もですが・・・
コメントへの返答
2022年6月18日 5:12
メインのディーゼルとサブのEV…相性は抜群ですが、まさか急なタイミングで実現することになりました。特に軽自動車は排気量と出力の制限があるのでEV化での快適性向上は段違いでした。

補助金についてはいろいろケチをつけている人もいますが、現在はガソリンにも40円/Lの補助金がついているんですよね。過去にはHVにもついた時期ありましたし。。

わたくしのは軽規格ということもあり電費が比較的良く(モード電費9km/kWh)なので、100Vもしくは200Vでも運用できるのが財布に優しいです♪

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation