• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

行き止まりの旅…vol.6

千葉で電車に乗る方はよく見る地名。。

車両の行き先ではよく見るものの

意外と行ったことない横須賀線行き止まりの

久里浜駅です。

この日は珍しく週末の連休で

朝までF1カナダGPを見ていましたが

長丁場の乗車が入るので

乗車中に寝てればいいかなと安易な計画(笑)

そして今回はもう一つの行き先がむしろ本命

こちらはちょっと駆け足での観光でした。

わざわざ週末を選んだのは

フリーパスの“休日おでかけパス”を使えるため

地元駅から久里浜への

片道だけで元が取れます♪



千葉駅に着き快速電車を見ると

ちょうど久里浜行きを補足しました。

すでに千葉駅まで40分ほど乗車した後の

ロングシートでの

2時間オーバー乗り通しは結構地獄

尻の痛みでほとんど寝れず。。。。



久里浜駅にやっと到着です。

横須賀線は途中の駅で先頭車両が

ドア開かない設定だったり

この久里浜はボタン押さないと開かない

半自動ドアだったりと

意外と面白かったです。



終着駅なのですが

ここはいつもの車両止めがなく

しばらく線路が伸びているようです。



駅舎も、近くの京急に比べると

だいぶ地味な感じです。。



ちょっとぶらっとしてみました。

海が近いはずなのに全然海感がないです。



突き当たりまでくるとやっと海岸の感じ…

なのですがホームセンターがど〜んとあって

景観が。。。



対岸は房総半島ですね♪



東京湾フェリーの姿も

数回乗ったことがあるのですが

正直その時の久里浜の印象が残ってません(笑)









海岸の前にはペリー公園があります。

横須賀にペリーが来航したのは知っていましたが

久里浜だったんですね!



歩道にあるプレートも帆船です。



市街地と住宅地と海岸が

結構極端に景色が変わってくる場所でした。
ブログ一覧 | 電車シリーズ | 日記
Posted at 2022/06/26 07:18:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キュン❤パスで日帰り仙台・松島の旅②
海老ふらいさん

3月20日は横須賀線で横須賀へ ...
どんみみさん

ちょっとそこまで 近鉄のり鉄その2
dora1958さん

JR東日本 週末パス〜最終回かな編〜
たごのうらにさん

鶴見線朝散歩と横須賀バーガー
bob76さん

松山の高島屋にある観覧車
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリーが届きました♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 06:30:29

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation