• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

ラストドライブ

最近では通勤などにしか使っていないデイズ

そろそろということで

先週、最後のドライブに行ってきました。



ビックXのナビ機能を使うのも久しぶり

この日の夕方に用事があったので

半日で帰ってこれる場所にすることに





ということで、行き先は木更津

木更津新港でのイベントです。



それは海上自衛隊艦船一般公開

国際観艦式に伴ってのことらしいです。

少し入り口で待ちはしましたが

結構近くに駐車することができました。

入場ゲートではやはりというか厳重警戒で

しっかりボディーチェックをして入場です。

今回、横須賀と木更津で行われた一般公開

木更津新港では3隻の艦艇が公開されました。



まずはイージス護衛艦「あたご」から



艦橋部

イージス艦の特徴の八角形のプレートが見えます。



後部格納庫



意外と内部の撮影も可でした。



短魚雷管





艦橋を抜けて前部甲板へ、VLSや主砲があります。



艦橋部には機関砲もありますが

実際には砲を使うことはほぼないんですよね。。



わたくし的に好きなアングル♪



艦橋後部にはハープーン発射管(だと思う)

が見えます。



後部格納庫

ヘリは格納しないそうです。



そして一般初公開のフリゲート護衛艦

もがみ型

ステルス艦となっているため形状が異質です。



2隻揃って接岸していますが

同型艦のため区別が番号でしかわかりません。

ちなみに

1番艦「もがみ」2番艦「くまの」

となっています。





特徴はやはり艦橋上部の突き出た円筒状のアンテナ

一角獣(ユニコーン)などと言われているそうです。





こちらは内部撮影禁止、動画生配信禁止となり

撮れるのはここまで



イージス艦は乗艦してしまえば

そのまま前部甲板まで同じ高さですが

こちらは脚立に近い傾斜の階段を登って

こちらから出てきます。





会場ではブラスバンドの演奏等のイベントもあり

いろいろ楽しめるイベントでした。
ブログ一覧 | デイズ | 日記
Posted at 2022/11/06 13:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

定番のお寿司
rodoco71さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation