• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

受賞の翌日に…やってきた♪



日産サクラ/eK X EVが

日本殿堂カーオブザイヤー
RJCカーオブザイヤー

に続き

日本カーオブザイヤーも獲得し

3冠を取った翌日

半年待ったわたくしのサクラが納車となりました。



デイズとベルランゴの最後のショット

荷物等を下ろし、証明書類を取りに行き

買取店へ。。

今回、買取店と保険屋とディーラーが

同じ交差点の角なので下取りではないのに

かなり楽でした。



最近になってチラホラ見るようになりましたが

未だこの組み合わせの2トーンは

見たことないです。

基本的な使い方はデイズと同じものの

満充電での納車なので

EVの方は全く使い方は不明です(笑)

試乗で乗った印象はすっかり忘れてしまいましたが

改めて乗ってみると、やっぱりこのPUは

脱軽自動車でした。。

とりあえず、まだナビの場所は穴になっているので

すぐに再度ドック入りし

実際に運用できるのは年末になりそうです。
ブログ一覧 | SAKURA | 日記
Posted at 2022/12/10 07:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年12月10日 11:55
納車おめでとうございます。
個人的にはさくらのCOTY獲得は予想通りでしたし、そもそも興味が尽きない車なので今後のレポートを楽しみにさせていただきます。
コメントへの返答
2022年12月11日 6:09
ありがとうございます。

いろいろ外野の声が大きいCOTYですが、表彰式会場での開票状況をみると案外票が割れていて面白い開票状況でした。

煮詰めの甘い箇所もあるサクラですが、軽自動車として見れば一歩抜けいている存在ではあります。ただ、あくまでも脱“軽”ですから、ドアの閉まり音とかどうしようもない所もありますし短距離に割り切ったスペックなのできちんと理解をして購入するモノです。それを理解せず購入した人は乗り換えてから運用に苦労しそうです(笑)

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation