• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月05日

ジャパンモビリティショー(JMS2023)に行ってきました(序)

F1の終盤の朝方開催を含む3回開催や

オフ会など思ったより忙しい11月だったので

名称を変えて初の

ジャパンモビリティショー2023の事を

後送りにしてしまっていました。

今更感もあるので、今回はさらっと。。。(笑)







今回も特に職場には休日を申請せず

通常に回ってきた休日に行ってます。

最寄りの駅ではなく

途中の駅までクルマで行き駐車場へ

もっと早めの時間に行くつもりが

この時正午を回っているやる気のなさ。。



距離的に楽に往復できるのでサクラで

前半はそこそこの登りで

そこからは緩い下りの行程でしたが

思ったより大きな回生量でした。



会場は平日なのにかなりの入場者

最終的には100万人を超えたそうで

土日はさらに混雑したことを考えると

もうちょっとまともに見れるように

して欲しいとは思いました。
(+αを払って特別入場日に
入ればいいんですけどね)

さらにビックサイトが

会場を回りづらくて苦手なんですよね。。



クルマに戻ってきた時にはすっかり夕暮れ

一通り回っただけなのにぐったりです。。



帰路は行きの反対で

だらっとした登りが続き

最後に比較的大きな下りでしたが

帰宅時間の混雑もありましたが

電費には回生を稼げる大きな下りより

コースティングをできる距離の方が大事ですね。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2023/12/05 06:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりのレポ
Yousunsanさん

東京から静岡へ、久しぶりのロングラ ...
赤らんたんさん

新車から12年落ちプリウスα、実際 ...
赤らんたんさん

EV走行がレベルアップ
たけいけたさん

関西舞子サンデー、今月10月は5日 ...
☆ことら☆さん

【回生ブレーキ充電検証】蔵王エコー ...
hawks89kmさん

この記事へのコメント

2023年12月11日 14:58
東京ビッグサイトって本当に駐車場が足りませんよね!!
一度何かの展示会で車で行ってしまって、台場方面に行ってもしょうがないので、東雲のホテルの駐車場に駐車して電車に一駅乗って行ったことが有ります。
コメントへの返答
2023年12月12日 8:24
そうなんですよね〜。入場者数の減少から幕張メッセから東京ビックサイトへと都内に近い場所へと変更したのですが、わたくし的にはなんでクルマのイベントなのにクルマで行けない場所でやるのか理解できませんでした。

それでも以前はパレットタウンに駐車してメガウェブに行ってからモーターショーへ行く流れだったのですが、パレットタウンも閉鎖になりモーターショーもコンセプトの変更に…。

ちなみにビックサイトは回りづらいので、いまだに苦手です。東棟と西、南棟へ移動するのに入り口まで戻る必要があり客の動線が被るので人数以上に混雑している感じがするんですよね…疲れるし(笑)

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation