• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月25日

終わりはあっけなく。。



毎年送られる有名チェーン店の優待券

ここ数年ギリギリになって

慌てて使っているのですが

今年は良いペースで使ってはいたのですが

今年の権利が確定する1ヶ月前くらいに

いきなりの優待廃止のニュース

まぁ…優待は配当金に集約すべきとの

意見もずっとあり

それに基づいての変更だそうですが

これによって大株主の比率が大きくなる

デメリットもあるので

一概にどっちが良いとは言えませんが

企業のファンを増やすということから

優待は残した方が良いのではと

わたくし的には思います。





どちらにしても切れる直前の先月末に

優待でランチを味わってきました♪




わたくしはかなり前から所有していたので

痛手は全くないのですが

元々優待権利を取るための

取得期間が設定されていたので

今年優待取りをしようとした人は

ショックなニュースだったでしょうね。。。。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2024/09/25 09:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カロッツエリアから新しいDSP発表 ...
41golfさん

【株主優待】あれこれ受け取り
だいすけ22さん

さぁ今年も行くぞぉ〜‼️
ジンズーさん

フロントガラス凍結対応
kimidan60さん

雪ネタの記事
kimidan60さん

模型の新光堂さんです
waiqueureさん

この記事へのコメント

2024年9月25日 23:57
私は株主ではないですが、我が家では地元の店舗に良くお邪魔します。
店舗に余りお金掛けずに、中身を維持しようとしているのを見て、もっと(食べて)応援しようと思える会社さんだと思いますが、最近はホールのスタッフさんが不足しているようで、結構大変そうなのが気の毒で。。。
コメントへの返答
2024年9月27日 11:30
10数年見ていますが、たしかに堅実経営をする企業なのですが、最近はどの業界も人不足なのでかけられる投資はやっぱりやって従業員の負担軽減をしていかないと募集しても集まらないんじゃないかと思っています。それに伴っての多少の値上げは仕方ないと。。

ちなみにこちらの企業は国内はむしろ赤字で利益のほとんどを海外店舗で補っている状況、海外店舗は国内と違ってミディアム帯以上の価格帯で展開しています。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation