• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月23日

F1'25 rd.2 中国 スプリント

コースの進化はマシンにとって???





開幕から翌週

連戦となる第2戦中国は

早速のスプリントフォーマット

コースは路面の改修が行われましたが

FP1では少ない時間で

各マシンが苦戦をしていました。





そして開幕でポイントこそ取れなかったものの

大健闘した角田に

世界中のメディアが大絶賛

その勢いで中国へ入りました。





今回持ち込まれたタイヤは

C2〜C4がハード〜ソフトですが

スプリントフォーマットでは

スプリント予選で

SQ1、SQ2がミディアム

SQ3がソフトとタイヤの指定があります。







SQ1

路面がどんどん良くなっていき

気をぬけない展開で

上位もタイムが接近しています。



ラストアタックでは

チームとの連携が取れなかったローソンが

SQ1最下位へ

開幕から不振が続いています。



SQ2

ラストアタックで

ミスをしてしまったハジャーに

チームは角田へのサポートを指示

トウをもらった角田は期待に応え

SQ3へ進出を決めました。



そして最後にアタックしたメルセデスが

きっちり2、5番手タイムを出して通過です。



SQ3ではまさかの展開

トップタイムを更新したのが

移籍2戦目のハミルトン



意外な苦戦をしたのがマクラーレン

ノリスはラストアタックで失敗しピットへ



SQ2を10位通過した角田は

ポジションを上げ8位でスプリントへ




スプリントを得意にしている

フェルスタッペンは

しっかり2位からのスタートです。






翌土曜日のスプリント

ヒュルケンベルグは

ピットレーンスタートを選択

タイヤは全マシンがミディアムを選択です。



トップスタートのハミルトンは

きっちりスタートを決め

チーム初のスプリント制覇へ



ノリスはここでミスで順位を落とします。



この混乱もあり

上位では角田が序盤で6位へ上がり

初のスプリントでのポイント獲得へ。。

レース中盤にはタイヤにダメージが

トップのハミルトンも

フェルスタッペンに接近されますが

そのフェルスタッペンも

タイヤがキツくなりペースが落ちていくことに



上位〜中段はトレイン状態が続きましたが

下位の辺りではバトルが展開

最後尾スタートのローソンも

順位を少しづつ上げていきます。



上位で動いたのが終盤の15周目

ペースが落ちてきたフェルスタッペンを

ピアストリがパスし2位へ



6位グループは角田を先頭で終盤へ

アントネッリに接近されますが

ミスを全くしなかった角田は

これを凌ぎ6位フィニッシュを決めました。



トップの後ろでのバトルで

楽になったハミルトンが自身&チーム初の

スプリント制覇を決めました。



ノリスはポイントこそ取れたものの

角田のトレインでタイヤを使い切り

何もできなかったスプリントとなりました。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2025/03/23 06:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

F12025 マイアミGP スプリ ...
そどーゑむさん

【スプリントシュートアウト結果】第 ...
そどーゑむさん

2025年F1第6戦マイアミGP
bebe0612さん

ローソン、ヤバくね?
ともだすけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation