• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月12日

行き止まりの旅vol.13

毎年GWも仕事なわたくしですが

数少ないGW中の休日を使って

銚子まで行ってきました。



銚子にはみんカラで

何回も取り上げているのですが

今回初の銚子駅です。



駅のロータリー近くには

チャリに乗っているチーバくん像があります。





JR的には終点になるので

レールは行き止まりになっているのですが

その先には銚子電鉄が続いています。





そしてその銚子電鉄ですが

今年30年ぶりの中古車両を導入

(それまでは中古のさらにお古車両)

南海電鉄の車両をクラファンで導入した2編成は

“NANKAI”の文字やカラーリングで運用しています。







そして今回の目的地

今年の藤の花はどこで見ようと思い

何年も候補には上がっていたものの

行かずにいた妙福寺へ行きました。



渡り廊下の先に藤棚と本堂があります。





比較的痛んでいない花を撮りましたが

花期的には1週間前がベストだったようです。



代わりにツツジは見頃でした。



銚子電鉄の駅構内にもありましたが

ベンチは銚子の産業である

ヒゲタ醤油とヤマサ醤油のロゴ







銚子といえば犬吠埼灯台ですが

何回も行っているのと

GW中で混雑が予想されているので

今回は駅から歩いて行ける

利根川河口近くの河岸公園へ。。





ここからは2013年にトラス橋からハープ橋へ

掛け変わった銚子大橋が比較的近くで

見ることができます。

犬吠埼より穴場なのでゆっくりできます。







帰りにはイオンモールで食事をして

帰路に着きました。






今回はベルランゴのバッテリー補給もあり

ベルランゴにしましたが

充電施設があるイオンモールがあるので

次回はSAKURAかな。。。と思いました。



銚子市内での混雑でこの数値でしたが

それがなかったら28km/L近くでした。

そして東北遠征の最終日から

750km走行でまだ半タンちょい下

まだまだ行けそうです。
ブログ一覧 | 電車シリーズ | 日記
Posted at 2025/05/12 19:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

針テラスが”イオンモール”に!?( ...
yamaken.Pさん

ベルランゴ 洗車備忘録 2025年 ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

虎包 イオンモール新利府北館店 醤 ...
さとくん@係長さん

1年ぶり
労働スターさん

銚子のトロッコを見に行く
くまzさん

イオンモール・ウォーキング
KSeeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation