• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

F1'25 rd.11 オーストリア 予選

簡単に見えるようで…





F1はアメリカ大陸から再びヨーロッパへ

第11戦はレッドブルの地元オーストリア

昨年はフェルスタッペンとノリスが泥試合で

すっきりしない終わり方でした。





今回持ち込まれたタイヤは

C3〜C5がハード〜ソフトと昨年と同じタイヤ





オーストリアGPの開催地レッドブルリンクは

コーナー数が少ない上に1周のタイムが短く

ただでさえ僅差の戦いになるのですが

FPではとっ散らかってしまうマシンが

多い印象でした。

そして今回FP1にて2人の新人ドライバーが走行し

マクラーレンのダンが4番手タイムを記録しました。







Q1

この前の時間にあったF2スプリントで

クラッシュ多発の影響で

セッション開始が遅れました。

1stアタックでは

それなりのポジションにいた角田でしたが



新品ソフトを投入するもタイムが伸びず

Q1敗退

サインツはマシンにダメージがあったようで

19番手止まりでした。







Q2

1stアタックが終わったタイミングで

鈴鹿でもあったスキッドプレートの火花で

芝が燃えるトラブルが発生し

消化のためにセッション中断へ。。



ラストアタックでガスリーが6番手タイムで

Q3進出

そしてさらにヒュルケンベルグに勝てなかった

ボルトレートがQ2に進出すると

初のQ3進出を決める5番手タイム

RBもハジャーがQ2落ちのところを

ローソンがQ3進出







Q3

1stアタックはノリスがトップタイム

ここのところピアストリに

先行されることが多かったのですが

今回は久しぶりに会心の走りです。



そしてラストアタックでしたが…

ガスリーが最終コーナーでスピン

これの影響を受けたのが

ピアストリ、フェルスタッペンでした。



隊列の比較的後方にいたマシンは影響を受けず

このグループにいたノリスは

さらにタイムを更新しPP獲得へ



終わってみればノリスは

60秒サーキットで2番手ルクレールに

コンマ5秒の大差でのPP

フェルスタッペンが2ndアタックできなかった

こともありましたが

ローソンはフェルスタッペンの前の6番手

初のQ3ボルトレートは

アントネッリの前の8番手でした。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2025/06/29 21:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation