• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

F1'25 rd.12 イギリス 予選

今週末の天候は気まぐれ。。 オーストリアからの連戦は F1の聖地シルバーストーン 気まぐれなイギリスの天気ですが 今週末も時々雨と読めない天気です。 金曜からのFP FP1ではレッドブルからリンドブラッドが 角田のマシンをドライブ 金曜のFPではスピンやコースオフす ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 22:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2025年07月01日 イイね!

F1'25 rd.11 オーストリア 決勝

スタートタイヤはこちら 中段以降のマシンがソフトを選択し スタートでのジャンプアップを狙っていますが 想定よりはソフトは持たないと 各チーム分析しており ストラテジーの幅は少なそうです。 そしてピット回数については ローソンなどは決勝前に残りタイヤ数から 1ストップ戦略を決めて ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 09:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2025年06月29日 イイね!

F1'25 rd.11 オーストリア 予選

簡単に見えるようで… F1はアメリカ大陸から再びヨーロッパへ 第11戦はレッドブルの地元オーストリア 昨年はフェルスタッペンとノリスが泥試合で すっきりしない終わり方でした。 今回持ち込まれたタイヤは C3〜C5がハード〜ソフトと昨年と同じタイヤ オーストリア ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 21:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2025年06月23日 イイね!

初夏の宮城へ。。〜2日目〜

今回宮城にしたのは天気の安定ともう一つ 適度な夜間の気温でしたが 朝の気温が15℃とまさに車中泊日和の適温 あっという間の7時間以上の爆睡でした。。 朝のルーティンは朝食のパンと 保冷ボックスのドリンク冷却用の 氷の交換 今回は予定している朝食が控えているので 小さめの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 09:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2025年06月20日 イイね!

初夏の宮城へ。。〜1日目〜

全国的に大雨となった直後 今月唯一の連休となったため どこの行こうかと少し前から計画 2日間天気が比較的安定していたことと 夜間の気温を考えて 2ヶ月ぶりの宮城へ。。 仕事を終えて荷物を積み込み もうちょっと早めに出発する予定でしたが それでも比較的早めの出発 途中仮眠を ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 09:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2025年06月18日 イイね!

F1'25 rd.10 カナダ 決勝

スタートタイヤはこちら 想定は2ストップになっていますが 路面とタイヤの持ち次第で不明な点も多そう。 ペナルティで実質最後尾まで落ちた角田 わたくし的には当然ピットスタートを 選択するのと思いきやグリッドへ 代わりにローソンとガスリーがピットスタートで とりあえずスタートで2つ順 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/18 14:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2025年06月15日 イイね!

F1'25 rd.10 カナダ 予選

このタイヤ…使いづらいんですけど。。 スペインから1週のインターバルの後 海を渡り再びアメリカ大陸へ。。 このインターバルでやっと角田のマシンにも アップデートパーツが投入されることに。 そして今回持ち込まれたタイヤは C4〜C6がハード〜ソフトと 一番柔らかい組み合 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 23:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2025年06月13日 イイね!

行き止まりの旅 vol.14〜2日目〜

早めの就寝でしたが、今回もぐっすり爆睡 目覚ましに邪魔されずに起きると 外はすっかり朝 2日目は群馬方面の行き止まりへ 自宅方面へ戻りながら向かいます。 まずは軽く朝食兼ねてお土産を買いに 道の駅 川場田園プラザへ 特に週末は大混雑するほどの 目的地になっている道の駅で ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 23:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2025年06月11日 イイね!

行き止まりの旅 vol.14〜1日目〜

先月末のF1の3連戦の最中 行き止まりの旅へ いつもの行き止まりの旅は いわゆる盲腸線を行くのですが 今回は道の行き止まりの場所へ 行こうと思いながら行けなかった場所へ 行ってきました。 最近の出発は日が変わる前に出発するのが パターンでしたが今回は日が変わった後 午前1時頃の出 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 21:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2025年06月09日 イイね!

今年は少し遅れて。。

今年は冬季も通勤はSAKURAだったため 順調に走行距離は伸び… 22222kmゾロ目から23000kmキリ番ゲット 代わりにベルランゴはセーブしているため 出かける専用になっているため お出かけは休暇のSAKURAですが 今回は久しぶりにSAKURAでお出かけ 1年ぶり ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 16:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation