• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

今年も、あと1ヶ月のタイミングでした

最近お出かけには出ていないベルランゴですが 冬季は通勤に使っているので 着々と走行距離は伸びています。 そろそろ1年点検の時期…というタイミングで 今年も点検直前にAdBlue®の警告 まだ余裕があるので 予定されている遠征行っても なんとかなりそうですが一応早めに補給 My ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 14:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2023年02月07日 イイね!

あっちもこっちも…交換

サクラの外装ランプ等は全グレードで LEDが標準となっているのですが なぜか室内灯は通常のランプ… 当然ながらすでにLEDへ換装済みです。 このパーツはデイズと共通部品となっているので 交換はとっても楽…です。。 ちょっと落とし穴はありましたが。 そして納車時点で全て ...
続きを読む
Posted at 2023/02/07 04:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2023年02月06日 イイね!

2ヶ月後の1ヶ月点検へ。。

この日はサクラをMy Dへ。。 すでに2ヶ月になりそうですが ほとんど乗る機会が少なかったので このタイミングで1ヶ月点検です。 店内で待っていると前に見慣れたクルマが… 前車のデイズの姿が〜 こちらも年末年始があったからなのか まだ店頭に並んでいました。 この数日後に ...
続きを読む
Posted at 2023/02/06 05:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAKURA | 日記
2023年02月03日 イイね!

ついに無料化へ。。

千葉県の真ん中にある外房有料道路 高速道路ではない60kmの有料道路で さらに信号機もあるので 「なんで金払って信号機あるの?」 金額も当初は620円もかかり 結局、わたくしはお金払って走行することは ありませんでした。 千葉市側の半区間の無料化の後 先月末に償還期間の終了でつ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/03 04:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元の話題 | 日記
2023年02月02日 イイね!

意外と健闘です。

1月の電費結果。。 伊豆ドライブで一気に 1000kmが見えてきた月でした。 EVにとって電費が厳しいと言われている 時期でしたが、思ったより健闘しています。 電費の動きを見ていると ヒートポンプで対応できそうな 一桁後半の温度では影響は少ないものの 0℃近くからマイナスになる ...
続きを読む
Posted at 2023/02/02 21:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAKURA | 日記
2023年01月30日 イイね!

ドキドキ570km伊豆ドライブ

伊豆へは、何回か計画していたのですが 行こうとすると天気が良くなかったりして その都度中止になっていた場所でした。 今回も出発時には雨 当日もほぼ曇天と本来中止のはずでしたが決行 それは納車以来、1ヶ月半で未だ200kmちょい 自身の慣熟を含めてのドライブが ほとんどの目的だった ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 04:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAKURA | 日記
2023年01月29日 イイね!

思わぬ悪天候。。

先週は日本に大寒波の襲来で 比較的雪が降らない 千葉でも雪予報が出るほどでした。 週の頭で降った雪は短い時間でしたが それでも夜に降った時間に 仕事をしていたこともあり 強風で雪の中寒い思いをしたのですが まさか週末にも降ることに。。 週末の予報では それほど降る予報ではなか ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 21:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年01月25日 イイね!

TASに行ってきました‘23…vol.5(終)

最後は尾根遺産の回。。 オートサロンではトークショーなどが ブースごとにやっているのですが 初日にほとんどやっていなく(遭遇しなかった) まぁ…午前中のプレス公開時間で撤収でしょうね。。 唯一見られたのが哀川翔さん/竹岡圭さんの トーヨータイヤでのトークショー 最後は尾根 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/25 14:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2023年01月23日 イイね!

TASに行ってきました‘23…vol.4

少し時間は空きましたが、海外メーカーへ。。 最初は日本進出をしたばかり オートサロン初のBYD こちらは導入決定しているATTO3を含む3車種 世界では高評価を得ているメーカーですが 正直、高を括っていました。 想像していた以上に完成度が高く というか、金型は日本 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/23 04:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2023年01月17日 イイね!

TASに行ってきました‘23…vol.3

国産車part.2です。 昨今のアウトドアブーム(キャンプ、車中泊)で アウトドア系カスタムが多く 各ブースで展示がされていました。 FMCとなったムーヴキャンバスですが 今回からターボも追加し商品力を強化 ムーヴの派生(タントの方が近いが)でしたが どちらかというと本家ムーヴよ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/17 22:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9 101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation