• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

AKG 富士山ツーリング(2025)へ行ってきました

この週末は連戦へ。。 いつもならオフ会に加えて 遠征を組んだ日程にするのですが この週末はオフ会日程がニアミスで 両日ともオフ会でした。 土曜日は毎年秋に開催するAKG TRGの 富士山をバックにドライブする企画 しかし数週前からすでに天候は全く期待できず やはり当日も小雨 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 06:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2025年08月29日 イイね!

レアなやつがいっぱい♪

ウチの職場の隣は広い いわゆる空き地 それを利用して車両一時置き場に なっていて この場所に移転してから メルセデスの時やプジョーの時など その時々、メーカーの置き場となっています。 そして今は国産メーカーが借り受け 登録前の車両が置いているのですが 現在は世間的にレアなヤツがい ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 20:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2025年01月18日 イイね!

TASに行ってきました’25…vol.4(終)

今回も最後は尾根遺産編♪ クルマを撮りながら 撮影できたらラッキーというスタンスなので 正面向いていなかったり 目つむりでボツショットだったりでしたが… 会場を出る頃は熱気ムンムンから一転 昼間でも寒かった空気が さ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 21:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2025年01月16日 イイね!

TASに行ってきました’25…vol.3

vol.3は輸入車メーカー+αで。。 久しぶり(3年)のオートサロン参戦となったVWは 今回はゴルフ一色で RとRヴァリアントのMC ver.の日本初公開と 先行で昨年MCされたGTIを展示 オートサロンではMモデルを中心の ラインナップを毎回メインにするBMWは ...
続きを読む
Posted at 2025/01/16 05:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2025年01月14日 イイね!

TASに行ってきました’25…vol.2

vol.2では国産車ブースを中心に。。 今回はスズキから。。 元々海外専売車として投入されていたモデルを 国内投入したフロンクス 海外車種の国内展開は、これまでも数車種あり なかなか実らなかったものの 今回はこれまでにないほどのヒットで 成約、納車時期も伸びているようです ...
続きを読む
Posted at 2025/01/14 09:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2025年01月11日 イイね!

TASに行ってきました’25…vol.1(序)

年の初めは…やっぱりオートサロン! 2025年が明けて早くも2週間 1月第2週の週末は 幕張メッセで開催のオートサロンですが 今年も行ってきました。 今年のオートサロン初日は 雲が全く見えないくらい快晴でしたが とにかく寒かったの一言で言える 1日(半日)でした。 とは言 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 09:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2024年10月25日 イイね!

JMS2024に行ってきました。

今年も開催された ジャパンモビリティショー2024へ 行ってきました。 今年はいつもとは違いBizweekと名称が付き どちらかというとBtoBが目的の回で CEATEC2024との併催 場所も久しぶりの幕張メッセ さらに無料開催でした。 平日のみの開催ということで いつ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/25 05:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2024年01月28日 イイね!

TASに行ってきました‘24…vol.4(終)

その他気になって撮ったのは 本当にたまたまだったのですが スズキベース繋がりシリーズ。。。 毎年レストア車両を数台並べているエンドレス メインはやっぱり新型ヴェルファイア 今回はフロンテクーペでした。 こちらはイグニスの デザインの原点にもなっているクルマです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 07:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2024年01月25日 イイね!

TASに行ってきました‘24…vol.3

その3は輸入車を中心に。。 まずは初出展組から 一番意外だったのがいすゞ オートサロンに乗用車メーカーが出展するのは 最近ではごく普通になってきましたが ついに商用車メーカーが 出展するようになってきたんですね。 昨年切り替わった新型では AMTからDCTへと進化していますし ...
続きを読む
Posted at 2024/01/25 06:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2024年01月20日 イイね!

TASに行ってきました‘24…vol.2

vol.2は国産車中心に。。 オートサロンでTOYOTAは直接出展せず あくまでもGRブランドでの出展が メインとなっていますが 今回の壇上にはモリゾウさんの愛車がラインナップと 面白いコンセプトとなっていました。 その中には希少車のiQや そもそもトヨタ車ではないジムニ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/20 08:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation