• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

3年ぶりの出来事の天敵は…やはり天候。。

今晩、約3年ぶりの皆既月食が起きます 今回の皆既月食、 地球と月が接近するスーパームーン そして1ヵ月に2度の満月になるブルームーン も重なるということもあり これは35年ぶりだそうです。 …が、問題は天候 今晩はほぼ全国で天候が悪く 関東などで一部で 雲の合間から見れるかど ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 04:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2018年01月02日 イイね!

ついこないだ起きたばっかりですが(笑)

ちょうど今頃の時間に 今年最大のスーパームーンが起きたのですが (2日6:49) 前回はつい先月だったんですよね。。 今年は初日の出(仕込みですが)も撮影していないので せめてこっちだけでも撮影しました。 前回の時はおうし座にあった月は ふたご座へ移り ちょうど双子の足元に月があ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 07:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2017年12月04日 イイね!

久しぶりに…晴れた☆

今年に限らず ここずっと天文関連のイベントは 晴れに恵まれていなかったのですが 先ほど今年最大になった満月 通称「スーパームーン」は… 久しぶりのスッキリとした快晴です☆ 月はちょうどおうし座にあり 月の左にはオリオン座、そして右には M45プレアデス星団(すばる)が見えます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 05:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2017年10月05日 イイね!

今年も…やっぱり〜

昨日は中秋の名月の日でしたね。 天気予報ではあまり晴れない予想だったので 期待はしていませんでしたが、、、 やっぱりでした。。。。 なんか毎年、 中秋の名月ならぬ中秋の迷月のような 絵になっているような気がします(笑)
続きを読む
Posted at 2017/10/05 07:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2016年12月21日 イイね!

今回も成功です♪

日本のロケット成功率は高いのですが 一番の難点が打ち上げコスト その問題解消を狙う「イプシロン」2号機が 打ち上げ成功しました。 このイプシロンはH-2系と比較して 小型のロケットなのですが コストに重点が置かれていて 従来はこんな管制だったのが パソコン2台で全て ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 05:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2016年11月15日 イイね!

昨晩は見れましたか?

いろんなメディアでも取り上げられた スーパームーンが昨晩ありましたが こういう風に散々取り上げられると 決まって天候に恵まれないんですよね。。 結果はやはりの国内の一部以外は ほぼ全滅な感じに… ウチの辺りも曇りどころか 時々大雨になる始末でした。。 今日も夕方まで天気が悪 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 18:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2016年09月16日 イイね!

今年もダメだと思いきや…

天文的なイベントはとかく天気に左右されますが 今年も振り回されまくりですね…(笑) 8月のペルセウス座流星群は 予報では全国的に晴れる予報が外れ 各所で悲鳴が。。。 そして今晩の中秋の名月も 秋雨前線&台風のおかげでこんな予報… とはいえ、もともと中秋の名月の日は 晴れの確率が ...
続きを読む
Posted at 2016/09/16 05:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2016年07月07日 イイね!

今晩は晴れるんでしょうか。。

今日は七夕ですね☆ 本来は旧暦のイベントなのも理由の一つなのですが とにかく7/7の晴天率が悪いんですよね…。 関東ではまともに晴れているのが 10年に一度らしく、 そういう時に見ることができれば なんかいい事ありそうな気がしますね(笑) 一応、日が明けた7日深夜(先ほどです)は ...
続きを読む
Posted at 2016/07/07 05:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2016年06月01日 イイね!

今回の報道は盛りすぎです。。

火曜日だったのが偶然かどうかは分かりませんが 昨晩火星が地球に接近しました☆ メディアではスーパーマーズなんて言っていますが 本当の最接近になるのは次回2018年7月です。 ちょっと盛りすぎですね…(笑) 大きく見えるなんて言われていますが 実際には天体望遠鏡でしか見えないですし… ...
続きを読む
Posted at 2016/06/01 05:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記
2015年12月07日 イイね!

5年越しの「未来予想図」は…

ちょうど5年前の今日、 JAXAの金星探査機"あかつき"は 金星の周回軌道の投入に失敗しました。。 そして再投入の機会を待っていたのですが 今日の午前中に周回軌道投入へ 再挑戦されます。 探査機は5年の運用で燃料も耐久性も 限界に近づいていて 今回が最後の挑戦になりそうです。。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/07 05:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文関連の話題 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 456
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation