• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

今年のGWの唯一行った場所。。

もともとサービス業に近い仕事なので GWに一般の方のような休みはないのですが それでも少ない休みに行ったのは… この時期にしか見られない花を見に 初の場所へ行って来ました♪ 色んな場所に万葉植物園はありますが 千葉では市川にあり、万葉集のゆかりの 植物を見ることができます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/20 05:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年05月02日 イイね!

桜の季節から次の季節へ。。

今回はいつもの公園へ。。 行ってみると入り口付近のシャガは すっかり満開になっていました。。 桜の最後を締めくくるのはサトザクラ その定義ってハッキリとしていないのですが 自然種のヤマザクラ(山桜)に対しての 園芸品種としてのサトザクラ(里桜)という事や 八重桜全般をサトザク ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 07:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年04月25日 イイね!

桜〜2017〜③

今年の桜の3箇所目は 定番になりつつある公園まで… 千葉県の3箇所あるうちの2箇所目です。 ソメイヨシノは満開でしたが やはりというか天候に恵まれず。。 こちらは山桜系ですね☆ ソメイヨシノ系とは違い、 開花と葉が同時に出るのが特徴です。 しだれ桜です。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/25 05:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年04月23日 イイね!

桜〜2017〜②

今年の桜で唯一まともだった天気だったのが いつもの美術館へ行った時のこと。。 これだけこの美術館へ行っているのに 桜の時期は2014年のうなぎオフの前に ちらっと行った時以来… やはり晴れの時の桜は格段に映えますね☆ ちょっとソメイヨシノ的にはギリギリだったので 逆に ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 06:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年04月19日 イイね!

桜〜2017〜①

毎年、桜の時期は菜種梅雨と呼ばれる 少し寒く、そして天候が あまり良くない時期なのですが 今年は特に桜の開花後に一気に気温が下がり 花期が伸びたのですが…あまりにも寒くて 本来なら3倍体の植物の 同じ条件なら同じタイミングで開花する という特徴も体内時計的に狂ってしまい まだ満開に ...
続きを読む
Posted at 2017/04/19 04:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年04月05日 イイね!

桜の前の恒例になってます

東京では桜が満開になっているそうですが 地元ではまだまだです。。 その中、桜の咲く寸前に満開になる ハクモクレンを見に いつもの美術館の庭園へ行ってきました。 今年の春の気温の変化は異常で 桜の開花状況も読めないほどですが それはこのハクモクレンもそうでした。 例年よりも蕾が少 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/05 04:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年03月30日 イイね!

桜の前に…。。

梅が咲き、もう少しで桜の時期となりますが その間にも密かに見頃になっている 花を見に行ってきました。 昨年からは いつもの美術館(DIC川村記念美術館)の庭園 に加えて、 いつもの公園(泉自然公園)も 花の散策の定番場所に増えましたが 今回は公園の方へ行ってきました。 前回行 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/30 05:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年02月27日 イイね!

今年1発目は早春の花巡りになりました☆

今年は節分祭に行ってみたりと なかなか花を見に行けなかったのですが いつもの美術館の庭園から 昨年から行き始めた自然公園に行き 早春〜春寸前までの花を一気に見てきました。 早春を感じさせる花の代名詞と言えば フクジュソウですね!別名元日草とも言われ、 1月1日の誕生花にもなってい ...
続きを読む
Posted at 2017/02/27 05:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2016年11月09日 イイね!

秋の花を見に…。

ちょっと前ですが 秋の花を見に新たな場所へ… 隣のフクロウの木彫りの彫刻は 以前あったイベントでチェンソーアートの 元世界チャンピオンの方が作ったものだそうです。 この場所…桜と紅葉が有名だそうで、 これからは紅葉が楽しみです☆ 今年、結構花期が長かったキンモクセイですが ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 05:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2016年10月13日 イイね!

季節の変わり目を感じる香りに…

すっかり出遅れていた秋の訪れですが やっと例年の気温になりましたね。 それとともに秋を感じる香りが至る所に。。 わたくしにとって秋の香りは やはりキンモクセイですね。 ただ、今年もヒガンバナは撮り忘れましたが…(笑)
続きを読む
Posted at 2016/10/13 06:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 456
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation