• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

快適になりました♪



先日交換部品の入荷次第になっていた

キャンバスのエアコン

入荷になったので交換しにディーラーへ…

1年ほど不快だったエアコンの異音は

30分ほどの時間で交換完了し

交換後はカラカラ音も消えて

無音の快適になったのですが…

しみじみと思うのが

早めにディーラーに言えば良かった。。(笑)
Posted at 2019/05/12 17:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴキャンバス | 日記
2019年04月26日 イイね!

遅れての定期点検はある意味タイミング良かった…みたいな(笑)



2号車のキャンバスは1月登録なのですが

毎年決算時期の近いため

去年も1年点検は遅れていましたが

今年は出張も重なって

3ヶ月遅れでの点検&オイル交換です。



しかし今回のタイミング、例のダイハツの

192万台の大規模リコールの

タイミングとうまく重なり

ちょうど同じタイミングで点検

特に問題はなかったのですが

どうせタイヤを脱着するんだったら

ついでにローテーションしてもらえばと

あとで後悔です(笑)





ちなみにこの1年で気になったのが

エアコンのファンのカラカラという音が

結構大きくなるときがあり、

どうにも不快で見てもらったところ

ファンモーターの不具合とのことで

後日交換となりました。。
Posted at 2019/04/26 06:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴキャンバス | 日記
2018年07月26日 イイね!

6ヶ月点検のついでに見てきました

ムーヴキャンバスが

早くも6ヶ月点検の時期になり
(というより前回が決算時期で点検が遅れた)

点検のためにディーラーへ行ってきました。

ディーラーにはデビューしたばかりの

このクルマがメインになっていました。



Fバンパーとルーフには

OPで2トーンになっているのですが

塗装ではなくラッピングフィルムです。

近くで見ると柄の模様になっていますが

フィルム自体の耐久性はどうなんでしょうか。。



インテリアは助手席のドリンクホルダーがなく

センターの椅子の下の位置にある

ドリンクホルダーに置くしかないなど

使っていると不便に感じる場所も。。

オーディオパネルも

わたくしのと同じデザインですね。

あとで装備、OPを見てみましたが

基本的な装備は全車標準装備しているので
(LEDヘッドライトも全車標準装備)

最下位のグレードでもお金をかけないのが

良いのかな…と思いました。。

Posted at 2018/07/26 07:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴキャンバス | 日記
2018年05月18日 イイね!

半日かけて◯◯してみた♪

仕事上あまり連休はないのですが

GWを明けてやっと晴れた連休の初日

なんかやらないと勿体無く思い…

ちょっと半周ほど回ってみました〜

房総半島を(笑)

今回は行っていないハイドラポイントの

塗りつぶしもあるため

ムーヴキャンバスで出撃です☆



出発してすぐに11000km達成☆

しかし山道走行中で止まれず

キリ番を過ぎました。。



まずは木更津市内から南下します。

こちらは木更津港



国道16号と言えばいつも混んでいるイメージが

ありますが、国道16号の終点近くは

もはや田舎の県道のようです。。



そしてここが国道16号の端っこです。

これは反対側から撮っているので

この信号の先から国道16号がスタートです。



近くでキャンバスで軽くトレインをしながら〜



富津岬へ到着☆



さらに南下し一路館山へ



館山周辺の道の駅巡りをしている時に

1のゾロ目達成♪

この10分後にX JAPANの時間に〜
(館山市の週末の17時のメロディは
ToshiとYOSHIKIの故郷にちなんで
X JAPANの”Forever Love”です)

このまま館山市を通過

アロハガーデンたてやまを通過して





千葉県の最南端野島崎へ到着☆

やっとムーヴキャンバスの

アイコン写真を撮影

その後はひたすら外房(太平洋側)を北上



8時間ほぼ走りっぱなしで半周(約260km)しました。



スタート時は26km/L真ん中くらいだった燃費は

27km/L台へ突入

今回はほぼモード燃費(28.4km/L)で走れました。。
Posted at 2018/05/18 02:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴキャンバス | 日記
2018年04月03日 イイね!

1ヶ月半待ちでした。。(笑)

ムーヴキャンバスの1年点検…

時期も時期だったので〜

とは思っていたのですが

やはり予約がなかなか取れず

なんと1ヶ月半待ち。。。



1年2ヶ月でちょうど1万kmくらいで点検です。

少し前に気づいたことがあって

このタイミングで聞いた箇所が…





ハッチゲートが入り込んだ感じになっていて

段付きになっているんですよね〜





で結果は「異常はないです」とのこと

たしかに試乗車も

同じ段差がついていましたが

他の車種はないの考えると

ちょっとガッカリな気持ちでした。。
Posted at 2018/04/03 03:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴキャンバス | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425 262728 2930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation