• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2021年04月15日 イイね!

またしても空からの大量着弾。。。。

最近空からの爆弾が着弾していないので

すっかり安心し切っていたのですが…



久しぶりの爆弾は大量着弾。。

最近近くに大きな鷺がいたので

イヤな予感はしていましたが〜



ただ、今回は2台ともシリコン塗り込みボディ☆

コーティング剤からシリコン洗車にしたのも

コレ対策の意味合いもあったんですよね〜

洗車の時にはすでに乾いていましたが

洗車ノズルでの水流しで結構汚れは流れ

残った汚れも軽く洗車クロスで撫でるだけで

この通りすっかり綺麗に♪

夏の夜にボディ前面につく虫も

こんな調子で取りやすくなります。

洗車の後にシリコンを追加で塗布し終了です。



夜には雨が降ってきたのですが

塗るのが楽なので残念な気にはならず

むしろ水玉が気持ち良いです。
Posted at 2021/04/15 04:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | KF96 シリコン洗車 | 日記
2021年03月04日 イイね!

洗車に新たなるパーツ投入♪

納車してすぐにKF-96を塗布して早くも1ヶ月

その間、春の嵐を2度ほど食らったベルランゴ



撥水状況はガラス面はしっかり撥水をキープ



しかし外装の樹脂面は撥水が弱まっています。
(内装の塗布面は問題なし)

天気も良かったので

2度目の塗布に入ります。

ここで先月購入したハケを投入♪



フロントバンパーの凹凸面の塗布が

抜群に楽になりました☆



早めに終わったのでデイズもシリコン塗布

こういったレタリングパーツの縁の汚れも

シリコンを吹き付けてハケで汚れが

簡単に掻き出せます。

ちなみにシリコン洗車の元祖の方は

歯ブラシのシステマを使用しています。



スッキリしました♪

デイズは昨年末に塗布したまま、当然ながら

ルーフ面の撥水が弱くなっていましたが

これで復活です。

これで2時間しかかかっておらず

まだ外は明るかったので

前回途中だったベルランゴの内装の続き、さらに

2台ともカウルトップとタイヤに塗布して終了です。

最近のクルマは無塗装部分が多いですが

その中でも劣化(白化)しやすいのがカウルトップ

新車の頃からきちんと手入れをして

劣化を最小限に抑えます。

ちなみにベルランゴのカウルトップは

ボンネットを開けてエンジンルーム側から

アクセスしたほうが楽に塗布できました。
Posted at 2021/03/04 02:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | KF96 シリコン洗車 | 日記
2021年02月16日 イイね!

やはり気温がネック。。

先日、ベルランゴに塗布したKF-96

数日の放置の後

一度洗車をしてシリコンの様子を見ます。



コーティング剤は放置すると大変ですが

KF-96はムラでも特に問題はありません。



シリコンは基本水とは混じらないので

特性は撥水となりますが

気温が低いこともあって

シリコンがちょっと硬く感じます。。

本格的にシリコン膜を作っていくのは

暖かくなってからですね〜
Posted at 2021/02/16 04:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | KF96 シリコン洗車 | 日記
2021年02月11日 イイね!

こちらにも塗り込んでいきます。

前車のCLSの時にも、

そして2号車のデイズにも塗っている

KF-96ですが

特にベルランゴの場合

無塗装樹脂部分の面積が大きいため

まさにうってつけ♪

早速塗布を行いました。



納車の時に一度洗車は行っていますし

低ダストパッドの恩恵もあって

ボディは綺麗ですが

再度洗車を行っていきます。





外装色が淡色系なので

こちらはあまり分かりづらいですが

樹脂部分の黒光りが

明らかに良くなっています。

今回は初回ということで

厚めのどぶ漬けにして数日放置してみます。



ホイールと

今回はフロンドドア内側の樹脂部分にも

塗布を行いました。
Posted at 2021/02/11 03:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | KF96 シリコン洗車 | 日記
2020年12月29日 イイね!

洗い納め。。。。??

天候も安定しているのもありましたが

最近洗車をさぼり気味。。

年末ということもあって一気に洗車☆



デイズはまだ白パールなので

汚れが分かりづらいですが

天井はちょっと。。。

撥水はしっかり効いていましたが

年明けから放置になりそうなので(笑)

今のうちに天井とボンネットは

KF-96を追加で塗り塗り〜



CLSは少し酷い状態。。

こちらは洗車のみですが

やはりしっかり撥水は効いています。



それでもすっかりピカピカです☆

これで1ヶ月くらい持ちそうですね〜









と思っていたのですが





ここにきて鳥ボム被害

最近はなかったんですけどね。。

実はシリコン始めたきっかけは

これもあるんですよね〜
Posted at 2020/12/29 21:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | KF96 シリコン洗車 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation