2018年02月13日
都内などではたまに見かける…
だろうと(個人的に)思っている
マル秘的な…車両。。。。
先日ある店舗の駐車場に駐車したところ
その後をついてくるように駐車したクルマが
この手のは初めて見ましたが
本当にこんな偽装柄になっているんですね〜
で…BMWのXシリーズなんでしょうけど
3はすでに新型になっているので
これは今年発売予定の5?でしょうか…
Posted at 2018/02/13 05:43:10 | |
トラックバック(0) |
車全般 | 日記
2018年02月04日
Posted at 2018/02/04 06:50:01 | |
トラックバック(0) |
車全般 | 日記
2018年01月28日
今回めだって多かったなぁ〜と思ったのが
レストアされた旧車の数々。。
毎回旧車を出展しているショップや
こちらも前回に続きレストア車があった
エンドレスブースの
モーリスと日野コンテッサ
メーカーのブースでも
ダイハツではシャレードデトマソ
VWではタイプ2が
自動車学校のブースでも
昨年のフェラーリに続き、今年はS30Zが
(240Zノーズになっていますね)
尾根遺産の後ろにも
懐かしいクルマの展示がありました☆
Posted at 2018/01/28 22:25:10 | |
トラックバック(0) |
車全般 | 日記
2018年01月16日
今回も普段近くで見ない
レース関係の方々を見るたびに
シャッター切りまくりでした♪(※敬称略)
中嶋大祐/武藤英紀
松田次生
織戸学
関谷正徳/高橋国光
石浦宏明/大嶋和也
山本尚貴
高木真一/土屋圭市/鈴木亜久里
脇坂寿一
山野哲也
鈴木学/稲田大二郎
中央の方はHKSの代表です。
井出有治/山田英二
まだまだ色んな方が来場されていましたが
さすがに撮りきれないですね。。(笑)
Posted at 2018/01/16 06:42:23 | |
トラックバック(0) |
車全般 | 日記
2018年01月14日
今回もオートサロンを見に幕張メッセへ…
まずはモーターショーでは近寄れなかった
新型車から。。。
発売前ですが新型クラウンのカスタムモデルが
メーカー系ブランドから展示です。
そしGRスーパースポーツコンセプト
一応ナンバーを仮付けしてあるのですが
市販化は…どうなんでしょう??
三菱の久しぶりの新型車エクリプスクロス
今回も壁を登っているなど3台展示と
気合いが入っています☆
ドレスアップパーツが装着されたモデルですが
わたくし的にはノーマルの感じだと
ルーフスポイラーが付いている方が良い感じ♪
スズキからはやはりモーターショーでは
近くで見れなかったX BEEとスペーシア
スペーシアのシート地のデニム調は
なかなかオシャレなんですが
ちょっと寂しいのはメーターパネル
オーナーが一番見るのがメーターなので
もうちょっとお金をかけても良さそうな…
スバルはコンセプトカーの展示
毎度思うのですが、
市販化ver.でもうちょっと攻めたデザインを
願いますね〜
実際に出て見たら「あれっ」と言うことが
多いもので。。。
Posted at 2018/01/14 05:17:41 | |
トラックバック(0) |
車全般 | 日記