• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

小林可夢偉インタビュー…

モナコにて小林可夢偉に川井一仁氏がインタビューしてました。





F1に乗らない今シーズンについて

今年一年走らなくて逆によかった。
一年を大事に使って来年に繋げれば、、、自分的にはいい判断だったと思う。

来年から大きくエンジン変わるし、来年から乗れれば今年の乗らない一年は問題ないと思う。
一度ドライバーから引いて外からの目でF1をしっかり見るチャンスだなと
このチャンスを自分に役立てればいいと思う。



WEC参戦について

自分としてはチャレンジではない。フェラーリから与えられた仕事をしているだけ。
現段階は十分な仕事をしていると思う。
勝つことも大事だが、しっかり自分を出して最終的にシーズンチャンピオンになれたらいいが
仮に取れなくても周囲は箱車のプロなのでパッと乗った中で
チャンピオン争いをすることだけでも収穫だと思う。
今後はGTを続ける気もないですし。





ホンダ2015年F1復帰について

日本企業がF1に帰って来た事を嬉しいというよりホッとしている
WECやっていて(ディーゼルハイブリッドの)アウディは本当に音しないんですよ
それがレーシングカーとしてどうかとは疑問に思う
モータースポーツがこういう方向に向かっている中で
ホンダがエコをやりながらしっかりF1をやるってことは
企業が子供に夢を与えられるチャンスだと思う。





最後に

F1がモータースポーツの頂点だと思うので、
ここに帰って来れるように頑張るので皆さん応援よろしくお願いします

一部要約しています。
Posted at 2013/06/15 01:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation