• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

F1アメリカ決勝



ベッテル8連勝へ向かって不調のスタート決めれるか…



やはりレッドブル良くないですね。。。



ウェバー後続に呑まれます。



後続集団ではスーティルとマルドナードの接触により

スーティルがいきなりのクラッシュ。。。

これによりセーフティカーが入ります。





レース再開後の後続集団の中で数台が接触、

マルドナードがFウィングのトラブルでピットインを余儀なくされます。



スタートで順位を落としたウェバーですが、13周目にやっとハミルトンをパス

この辺りでハミルトンはタイムの調整をさせられている状態で少しイライラ。。。



ヒュルケンベルグはアロンソを抑えていましたが、ここでかわされました。



ウェバーは惜しかったですね…グロージャンに追いつくも結局抜けず。。。

それにしても今年はグロージャンにとって飛躍の年になりましたね☆



ベッテルは40周目以降10周に渡るタイム低下をよそにトラブル解消?

ラストにファステストラップを記録します…チームの心配をよそに(笑)



結局そのまま終わり…ベッテルはM.シューマッハの記録を抜く8連勝です。



またドーナッツやってますね。前回お咎めなしだったので、

問題ない範囲内でやるでしょうね。。。





今回のインタビュアはマリオ.アンドレッティでした。

只今書き終えた時間…8:00です。

さすがに2度の寝落ちで中盤がだいぶ雑になってますね。。。
Posted at 2013/11/18 05:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation