• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

フォーミュラE 14-15 rd.1 北京

新しいカテゴリーのフォーミュラEが北京から開幕しました。





今まで見たことのない新鮮なものあったりといろいろあった開幕戦となりました。



表示されるマシンのデータ表示も明らかにF1とは違いますね。





あらたなセナプロ対決あったり、元F1ドライバー対決あったりと楽しみ多いですが…



5台×4組で行われる予選は正直順位変化が分かりづらく

結構予選時間が長いのでちょっとダラっとしてしまいます。。

さらに追い打ちをかけるような事が、、、

実況アナウンサーの酷い実況。

予選時のコンマ4秒落ちを「ちょっと遅れました。」などどと言ってみたり

実況がマシンがコーナー越える度にいちいち「うぁぁ〜」「おぉぉ〜」

ツッコミどころは随所にあり過ぎて…解説の片山右京氏が可哀想です(笑)



フォーミュラEは予選と決勝が同日にあるんですね〜



スタートして直後にブルーノセナがクラッシュしてしまいます



セーフティカーもEVレースと言うことでi8を使うんですね☆



予選を見ていたらヌルいレースの展開と思っていたら、

初年度はマシンがワンメイクなので結構楽しいです☆

さらに斬新なのがピット



レース毎に1回のピットが義務なのですが、バッテリーは交換できないので

もう1台のマシンに乗り換えます(笑)

レース終盤にはまさかの結末が!



ここで地上波放送終了…オールスターの途中での放送終了と言い、実況の酷さと言い

テレ朝系のスポーツ番組のやる気のなさがひしひしと。。。(笑)

このあと、ほんとのまさかの結末が









トップ争いをしていたプロストとハイドフェルドが接触してヒヤリとしました

幸いハイドフェルドにダメージは少なかったようです



ハード面もソフト面も、とりあえずはこれからのレースですね。
Posted at 2014/09/14 07:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォーミュラE | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation