大きなレギュレーション変更の2014年シーズンもあと2戦
シーズン終盤にアメリカ時間の連戦という視聴者にとって酷な2週間ですね(笑)
まだ救いようがあったのは前回のアメリカより
少し早い時間のスケジュールだったことですが
問題は天候…以前は雨によって時間が伸びまくったことも。。。
今回も天候が心配な感じですね
今回は決勝でのメインタイヤがプライム側であるミディアムであったこともあって
Q1から各チームオプション側のソフトを投入してきます。
コースの所々には前日の雨によってコースの坂の上から水が流れてきて
水溜まりを作っています。。
Q1では思わず笑ってしまうシーンが…
アタックしようとしていたアロンソをマルドナードがなぜか抜いていって、、
邪魔をしたうえにそのままコースアウト、、、これを見てアロンソが無線で
「ア〜イヤイヤ〜」怒っていての発言なのでしょうが、
こんな話し方をするなんて初めて知りました(笑)
バトンはフリー走行でもうまくいかずに、予選でも前に突っかかってしまいます。。
1周が短いサーキットなのでタイム差が小さいですね。
タイム的に余裕だったウィリアムズがQ1最後に余計なコースインをしてしまってます。
しかしQ2では地元グランプリのマッサの頑張りで…観客も嬉しそうですね☆
Q3ではハミルトンが一瞬トップタイムを出すものの…
ロズベルグがすぐに塗り替えてPPゲットです☆
今回はフリー走行から全セッショントップタイム、そして
シーズン最多のポールポジションをとったドライバーに与えられる
ポールポジショントロフィーまで確定してしまいました☆
マッサは結局3位グリッドをゲット!
もっと前の段階から頑張っていれば、と思うのはわたくしだけでしょうか。。
果たしてロズベルグは最終戦に望むをつなげることができるでしょうか。。
Posted at 2014/11/09 07:16:41 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記