以前から気になっていた水道橋にあるTeNQに行ってきました☆
東京ドームに近い、この黄色のビル内なのですが
下のフロアがJRAの場外馬券売り場…TeNQは家族連れで行く機会もあるのに
場所的には、、ちょっとでした。。
入り口はこんな感じです。。
トイレの入り口などの人の絵が宇宙服になっていたりと
さり気ない場所が凝っていて面白いですね。
内部は撮影不可の場所があるのですが、
そういう場所に限ってウリだったりするのですよね。。
ここTeNQの最たるモノが、いわゆるこの「シアター宙」です(イメージ写真です)
プラネタリウムが上に映像を投射するのですが、
こちらは下に映像を投射して、宇宙船から宇宙を見ている感じになりました☆
これを見終わるとあとは展示スペースになるのですが
思ったよりも結構いろんな展示があります。
宇宙自分診断なるものをやってみたら…わたくしとウチの人の結果は全く同じ。。。
相性は悪くないようです(笑)
この投射してある月の映像の下を歩くと…
この場合は人の足跡ですが、たまにランダムで違うものになったりします
行った時はウルトラマンの連動企画展が
バルタン星人のドミノ倒ししたい〜☆
お土産コーナーも凝っていて
いろんなものが気になりましたが、結局宇宙食買って帰りました☆
ちなみにまだ食べていませんが、楽しみです。
Posted at 2015/01/07 05:07:49 | |
トラックバック(0) |
天文関連の話題 | 日記