2015年03月07日
来週からついに今シーズンのF1が開幕します☆
まさか3シーズンも書いているとは…自分でもビックリです!!
今年もシーズン前に軽くレギュレーションの変更点をおさらいします
1、最終戦のダブルポイントは廃止。
結局、去年のシーズンでポイント逆転したドライバーってほとんどいませんでした(笑)
まぁ…なるべきしてなった変更点ですね。。
2、バーチャルセーフティーカー(VSC)の本格的導入
セーフティーカーが出動するほどではない状況ではあるが、危険な状況と判断された場合に
区間を指定して速度を制限される(たぶん区間タイムを指定される)
ちなみにVSC導入時、ピットレーンはクローズになる
3、セーフティーカー時のラップダウン車両の処理の変更
ラップダウンのマシンを隊列が整わなくてもレースを再開できる
4、赤旗の待機方法
スターティンググリッドにて待機からピットレーン出口での待機に変更
5、ヘルメットについて
シーズン中は基本的にカラーリングを変更できない
実質的な被害者はベッテルでしょうね。。。(笑)
6、ペナルティの細分化
5秒(今シーズンから10秒を追加)ペナルティ…ピット作業に追加しても可
ドライブスルーペナルティ
10秒STOP/GOペナルティ
前シーズンはPU全交換でピットレーンスタートだったのが
各部品毎にグリッドダウンペナルティへ変更
未消化分のグリッドダウンについてはレース持ち越しは無し
(ドライブスルーペナルティなどで対応)
7、無線でのドライビングアシストなどの禁止項目の強化
スタート手順や燃費なども今シーズンから禁止されます。
8、ノーズの変更
これにより、今年はアリクイノーズはほぼ無くなります☆
今シーズンやはり気になるのは…マクラーレンホンダですが、
テストの結果見ても、すぐに結果にはつながらないでしょうね、、
それほど簡単な世界ではないですしね。
ただ、前回の参戦時はあと1年持ちこたえていれば…たらればですけど
未だに歯がゆい思いがあるので、辛抱強く参戦して欲しいですね☆
Posted at 2015/03/07 23:14:10 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記