• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

埼玉シリーズ〜2nd season〜その2

今回の出張は前回の反省を踏まえたのと、

前回よりも期間が長くなるのを見越して

家電を多少準備して行きました。



会社から準備されたのは前回とは違う場所でしたが、

やはり例の水道光熱費込みのアパートでした。

なので電気代は当然請求はされないのですが、

エアコンのリモコンに細工がしてあるみたいで

自動的に3時間で切れてしまうのが難点。。

その対策のためのオイルヒーターだったのですが、

アパート自体が思ったよりも気密性が高かったために意外な大活躍でした!!

常時加熱状態にはしてありましたが

エアコンと違って暖かさの質が違うため、暑い〜となってしまう場面も…(笑)

さらに空気が乾燥しづらいという特性もよかったですね☆

ちなみに一緒に行った同僚は

エアコンによる空気の乾燥に苦労したようです。。
Posted at 2015/03/12 23:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation