• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

こちらは歓迎したい規制緩和ですね☆



将来の撤廃に向けて、昨日より一部の高速道路において

ETC料金所のバーを取り外した実証実験が期間限定で開始されました☆



こちらでは、バーのあるなしでどんな感じになっているかを

実験していましたが



たしかにちょっと速めの速度ですと、バーのところで慌てて

ブレーキを踏んでしまう場面もあったような気がしますね。。

ETC運用直後は早めに開いたような気がしたのですが

速度がが高すぎでの事故が増えたために

わざとタイミングをずらすような開き方になったような気がしたのですが…



この時は賛成、反対の意見がありましたが

やはり合流の速度差が不安との意見が出ていました。。

ただしETC料金所が前車をそれなりにくっついて追従していると

バーが閉まらないので、今までも速度があまり落ちてない場合が多いですし

そもそも一般道からの料金所→本線では加速車線が余裕を持ってあるのに

こういう本線料金所では加速車線が少ないのが問題なので

現金での料金所をもっと手前にずらして加速する距離をつくってあげる事で

対応していくしかないのでしょうね。。
Posted at 2015/10/21 05:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メディア関連 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation